• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ナトリウム温度ライダーに応用するレーザ周波数の超精密制御方法の研究

Research Project

Project/Area Number 20360405
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

川原 琢也  信州大学, 工学部, 准教授 (40273073)

Keywordsナトリウムライダー / Nd:YAGレーザ / 和周波 / 589nm / 音響光学素子 / ドップラーフリー分光法
Research Abstract

本研究は、ナトリウムライダーに用いる種レーザ(連続光レーザ)に関する周波数制御手法の研究であり、ライダー観測のコア技術の研究である。次の手法で種レーザの周波数制御をし、種から成長するパルスレーザの周波数を制御する(インジェクションシーディング技術)。種レーザ(1064/1319nm)の和周波で生成した589nm光を用いて、ドップラーフリー分光法により589nmのレーザ絶対周波数を特定の周波数にロックする。音響光学素子を用いてその波長からプラス/マイナスー定周波数だけ周波数シフトする技術を確立する。
周波数シフト装置はライダーに組み込まれ、最終年度は観測データの取得をしながら調整を行ってきた。種レーザの1064/1319和周波による589nmコヒーレント光の生成は、生成に用いる結晶の前の和周波アライメントをより精密に行うことにより、文献値を2倍上回る出力が得られた。コヒーレント光をナトリウムセルに通し、ドップラーフリー分光による絶対周波数のモニターと、コヒーレント光の周波数ロッキングは数MHz以内の精度で達成できており、観測に必要な充分なレーザチューニング精度を達成した。ただし、加熱セルが原因でロッキングエラーが生じることがあるので、改善を要する。音響光学素子(AO)を用いたレーザ周波数の高速変換システムは、光軸に対するAO素子入射角度の最適化により、周波数変換効率を最も高めることができた。周波数切替を行ってもインジェクションの光路がかわらないように調整することで、基準周波数±630MHzの3周波数の切替を、電気的に1kHz以下の精度で行うことを確認し、観測を継続した。この状態を確認した上、長時間観測により、システムの安定性の確認をした。また、得られたデータのナトリウム密度解析を行い、論文にまとめた。

  • Research Products

    (13 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Fine structure of sporadic sodium layer observed with a sodium lidarat Tromso, Norway2011

    • Author(s)
      Takuo Tsuda, T.K.Kawahara, 3番目, 他14名
    • Journal Title

      Geophysical Research Letters

      Volume: 38

    • DOI

      10.1029/2011GL048685

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Tromsoに設置したナトリウムライダーのインジェクションシーディング基本特性2012

    • Author(s)
      川原琢也, 他6名
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2012-11-03
  • [Presentation] ナトリウムライダーと流星レーダーを用いた大気重力波フィルタリング効果の研究2012

    • Author(s)
      高橋透、川原琢也, 5番目, 他9名
    • Organizer
      第130回地球電磁気・地球惑星圏学会総会・講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2012-11-03
  • [Presentation] ナトリウムライダーを用いた北極域上層大気温度変動の解明2012

    • Author(s)
      野澤悟徳、川原琢也, 2番目, 他5名
    • Organizer
      理研シンポジウム「レーザーによる環境計測」
    • Place of Presentation
      理化学研究所(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-24
  • [Presentation] Tromsoに設置したNa lidarの波長制御系2012

    • Author(s)
      川原琢也, 他6名
    • Organizer
      大気ライダー研究会
    • Place of Presentation
      首都大学東京サテライトキャンパス
    • Year and Date
      2012-02-23
  • [Presentation] トロムソナトリウムライダーを用いた北極域上層大気温度変動2012

    • Author(s)
      野澤悟徳、川原琢也, 2番目, 他5名
    • Organizer
      大気ライダー研究会
    • Place of Presentation
      首都大学東京サテライトキャンパス
    • Year and Date
      2012-02-23
  • [Presentation] 北極に設置したナトリウムライダーのインジェクションシーディング部分の現状2012

    • Author(s)
      川原琢也, 他6名
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第32回年次大会
    • Place of Presentation
      TKP仙台カンファレンスセンター
    • Year and Date
      2012-01-31
  • [Presentation] Response of the lower thermosphere to the solar wind energy input2011

    • Author(s)
      S.Nozawa, T.D.Kawahara, 5番目, 他10名
    • Organizer
      Asia Oceania Geosciences Society 2011 meeting
    • Place of Presentation
      台北(台湾)
    • Year and Date
      2011-08-10
  • [Presentation] Response of the lower thermosphere to the solar wind energy input2011

    • Author(s)
      S.Nozawa, T.D.Kawahara, 4番目, 他10名
    • Organizer
      Asia Oceania Geosdences Society 2011 meeting
    • Place of Presentation
      台北(台湾)(招待講演)(Invited)
    • Year and Date
      2011-08-10
  • [Presentation] Naライダーのレーザ波長制御技術:Injection Seedingの評価2011

    • Author(s)
      川原琢也, 他6名
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年度連合学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] トロムソナトリウムライダーの2010年度観測概要2011

    • Author(s)
      野澤悟徳、川原琢也, 2番目, 他8名
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年度連合学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] トロムソナトリウムライダーで観測されたスポラディックナトリウム層2011

    • Author(s)
      津田卓雄、川原琢也, 3番目, 他11名
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年度連合学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] トロムソナトリウムライダーによって観測された数時間周期の中性大気温度変動2011

    • Author(s)
      高橋透、川原琢也, 6番目, 他8名
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年度連合学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi