2008 Fiscal Year Annual Research Report
リチウムイオン二次電池のリサイクル・再生利用に関する研究
Project/Area Number |
20360409
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
仁科 辰夫 Yamagata University, 大学院・理工学研究科, 教授 (60172673)
|
Keywords | リチウム電池 / リサイクル / 再生利用 / データベース / プロセス技術 |
Research Abstract |
リチウムイオン二次電池のリサイクル・リユーズに関して、以下を目的として研究を行った。 1. 劣化電池の活物質コンポジットを剥離・分離し、再度混練し直すことによる電極反応の復活を迅速に評価する微小電極評価系を構築する 2社の18650型電池、1社の直方体アルミ缶型電池、3社のアルミラミネートパック型電池の解体評価を行った。いずれの電池においても、負極側は銅集電体に結着しておらず、脆くボロボロと崩れ落ちるものであった。正極に関しては比較的に構造は維持されており、アルミ集電体への結着も良好なものがあったので、これからサンプルを切り出し、そのままで充放電試験を行ったところ、良好な充放電特性を示した。一部の正極サンプルは、充放電試験中に電解液がピンク色になるものがあり、解体前の安全性確保のためにOVまで放電したことにより、LiCoO_2のCo^<3+>が一部Co^<2+>まで還元したためであると考えられる。各社によって正極活物質の組成が異なっているようであり、元素分析およびXRDにより組成と結晶構造の解析を実施中である。 2. 脆化・剥離した劣化電池コンポジットから活物質、炭素導電助剤、バインダを迅速に分離するプロセスを確立する→平成21年度に実施 3. わが国、並びに米国、台湾、中国、フランスにおけるリチウムイオン二次電池のリサイクル実施、リサイクル技術の現状と将来計画に関する調査研究を実施する→平成21年度に実施 4. 上記結果を元に、各素材まで分離・精製している従来のリサイクル手法ではなく、廃棄電池の部材をできるだけそのままで再利用することによるコストの低減と低環境負荷性に優れたリユーズ志向の新プロセス技術を確立する→平成22年度に実施
|
Research Products
(3 results)