• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

真核細胞染色体DNA複製開始の分子機構の解析

Research Project

Project/Area Number 20370005
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

田中 誠司  国立遺伝学研究所, 細胞遺伝研究系, 助教 (50263314)

KeywordsDNA複製 / CDK / 細胞周期 / 複製開始
Research Abstract

真核細胞の染色体DNA複製は、一回の細胞分裂周期につき一度だけ過不足なく起きるように厳密な制御を受けている。細胞は、1)S期に染色体DNA複製を開始させる活性と、2)染色体DNAの再複製を阻止する活性を巧妙に組み合わせることで、この制御を成立させている。本課題では「染色体DNA複製の開始反応」を分子レベルで理解することをめざし、解析を行っている。複製開始反応系に関わる因子は以下の4種類に大別できる。1)pre-RC(複製開始前に染色体の複製開始点上に形成されるタンパク-DNA複合体)に含まれ、実際のDNA合成の場である複製フォークには含まれないもの、2)pre-RC、複製フォークの両方に含まれるもの(Mcm2-7)、3)pre-RC、複製フォーク共に含まれないが複製フォークの形成には必要なもの(Sld2,Sld3,Dpbll)、4)pre-RCに含まれないが、複製フォークには含まれるもの(Cdc45,GINS,Polε他)。本年度は、これらの因子のうち、DpbllとGINS相互作用部位が複製開始に必須の役割を持つことを示し、さらに、この部位が他の真核生物でも保存されている可能性を見いだした。また、各因子の細胞内濃度を調べ、上記3)4)の因子のうちいくつかのものは細胞あたりの分子数が染色体上の複製起点の数より少なく、S期開始時点でそれらが不均一に分布していることが、ゲノム中に複数散らばって存在する複製開始点の高次制御に関わること、この不均一な分布は複製開始に必要なタンパクキナーゼにより制御されているという結果を得た。この結果は、高次DNA複製開始制御を考える上で、非常に重要な発見になる可能性がある。これらの結果をさらに発展させるべく上述の各因子の解析を続け、所期の目的達成を目指す。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Multiple Regulatory Mechanisms to Inhibit Untimely Initiation of DNA Replication Are Important for Stable Genome Maintenance.2011

    • Author(s)
      Tanaka, S.
    • Journal Title

      PLoS Genetics

      Volume: 7(In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of the initiation step of DNA replication by cyclin-dependent kinases.2010

    • Author(s)
      Tanaka, S.
    • Journal Title

      Chromosoma

      Volume: 119 Pages: 565-574

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] CDKに依存した染色体DNA複製開始の分子機構2010

    • Author(s)
      荒木弘之
    • Organizer
      第33回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] Temporal regulation of activation of replication origins in the budding yeast Saccharomyces cerevisiae.2010

    • Author(s)
      田中誠司
    • Organizer
      第33回 日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Cdc7-Dbf4 kinase specifies early replication origins by regulating the association of low-abundant replication initiation factors in budding yeast.2010

    • Author(s)
      Seiji Tanaka
    • Organizer
      2010 3R (Replication, Recombination & Repair) Symposium
    • Place of Presentation
      富山市
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 真核生物におけるDNA複製制御機構とゲノム安定維持・高次複製制御機構2010

    • Author(s)
      田中誠司
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第43回研究報告会
    • Place of Presentation
      奈良市
    • Year and Date
      2010-09-11
  • [Presentation] DNA複製制御機構とゲノム安定維持・高次複製制御機構2010

    • Author(s)
      田中誠司
    • Organizer
      2010年 関東東海DNA研究会
    • Place of Presentation
      神奈川県箱根町
    • Year and Date
      2010-09-06
  • [Presentation] How early-firing origins are determined in budding yeast.2010

    • Author(s)
      Seiji Tanaka
    • Organizer
      2010 FASEB Summer Research Conferences "Yeast Chromosome Structure, Replication & Segregation"
    • Place of Presentation
      Carefree, Arizona, USA
    • Year and Date
      2010-08-11
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/MicGen/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi