• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

メチオニン生合成のフィードバック制御に関わる新生ペプチドによる翻訳停止の分子機構

Research Project

Project/Area Number 20370016
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

内藤 哲  北海道大学, 大学院・農学研究院, 教授 (20164105)

Keywordsシロイヌナズナ / メチオニン / 翻訳制御 / フィードバック制御 / 新生ペプチド
Research Abstract

高等植物におけるメチオニン生合成の鍵段階を触媒するシスタチオニンγ-シンターゼ(CGS)は,CGS1遺伝子にコードされ,その発現はCGS1 mRNAの分解段階でS-アデノシルメチオニン(SAM)によってフィードバック制御される。この制御にはMTO1領域と名づけたCGS自身のアミノ酸配列がシス因子として作用し,MTO1領域翻訳直後に起こるSAMに応答した翻訳停止とこれと共訳したCGS1 mRNA分解とからなる。リボソームタンパク質L4とL17のトンネル内に突出している領域のアミノ酸配列に部分的な欠失を持つ変異型トランスジェニック・シロイヌナズナ株を用いた解析を行った。トンネル内突出部位に大きな決失を導入したシロイヌナズナ株では,変異型遺伝子の発現量が極めて低かった。これは,大きな決失がリボソームの機能に悪影響をもたらすため,導入した変異型遺伝子の発現レベルが低い株のみが生き残ったと考えられる。一方,突出部位に短い決失を導入したシロイヌナズナ株では内在遺伝子と同等の発現が認められた。以後,短い決失を導入した株を用いて解析を行った。野生型株と変異型株のシロイヌナズナについて,液体カルス培養から調製したmRNAを調べた結果,変異型ではCGS1 mRNA分解中間体の蓄積が減少していることを見いだした。また,変異型株から調製した試験管内翻訳系を用いた解析では,翻訳中間体の蓄積が減少していた。これらの結果から,リボソームタンパク質L4とL17のトンネル内に突出している領域が,CGS1の翻訳制御ならびにmRNA分解に重要な機能をもつと考えられた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] S-Adenosyl-L-methionine Induces Compaction of Nascent Peptide Chain inside the Ribosomal Exit Tunnel upon Translation Arrest in Arabidopsis CGS1.2011

    • Author(s)
      尾上典之, 山下由衣, 長尾信宏, 後藤デレック, 尾之内均, 内藤哲
    • Journal Title

      Journal of Biological Chemistry

      Volume: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] S-アデノシルメチオニンはシロイヌナズナCGS1新生ペプチドに縮んだ構造をとらせる2011

    • Author(s)
      山下由衣, 尾上典之, 尾之内均, 内藤哲
    • Organizer
      第52回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      年会(仙台,東北大学)は地震により中止となったが,要旨集の公開をもって成立(学会HP http://www.jspp.org/参照)
    • Year and Date
      2011-03-11
  • [Presentation] CGS1遺伝子発現制御における翻訳伸長停止時のリボソーム出口トンネル内部の変化と新生ペプチドの二次構造形成2010

    • Author(s)
      尾上典之
    • Organizer
      第12回日本RNA学会年会
    • Place of Presentation
      東京,一橋記念講堂
    • Year and Date
      2010-07-27
  • [Presentation] トンネルの闇の中から:植物におけるメチオニン生合成のフィードバック制御機構2010

    • Author(s)
      山下由衣, 尾上典之, 室田勝功, 小松陽平, 西口達也, 竹原好美, 山下(永見)陽子, 原口雄飛, 尾之内均, 内藤哲
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会,ノーベル賞特別シンポジウム「タンパク質合成装置リボソームの最新像」
    • Place of Presentation
      札幌,札幌コンベンションセンター 招待講演
    • Year and Date
      2010-06-18
  • [Presentation] シロイヌナズナCGS1 mRNAの翻訳停止における新生ペプチドのフォールディングの解析2010

    • Author(s)
      山下由衣, 尾上典之, 尾之内均, 内藤哲
    • Organizer
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • Place of Presentation
      札幌,札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-06-17
  • [Presentation] Folding of nascent peptide is important for translation arrest in Arabidopsis CGS1 mRNA2010

    • Author(s)
      山下由衣
    • Organizer
      21st International Conference on Arabidopsis Research
    • Place of Presentation
      横浜,パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2010-06-09

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi