• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

イノシトールリン脂質シグナリングにおけるPI分子種の意義の解明

Research Project

Project/Area Number 20370045
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

新井 洋由  The University of Tokyo, 大学院・薬学系研究科, 教授 (40167987)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 貴雄  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教 (50361605)
Keywordsホスファチジルイノシトール / アラキドン酸 / 脂肪酸転移酵素
Research Abstract

ホスファチジルイノシトール(PI)は、イノシトール環のリン酸化によりPI結合タンパク質を時空間的に制御し、細胞の増殖、遊走、細胞骨格制御、小胞輸送など様々な生命現象に関与するリン脂質である。PIは極性基の特性のみならず、脂肪酸鎖についても特徴的な構造を持つことが知られており、その大部分はsn-1位にステアリン酸(18:0)、sn-2位にアラキドン酸(20:4)を有する。我々は最近、PIの特徴的な脂肪酸組成を規定する分子として、PIのsn-2位にアラキドン酸を導入する脂肪酸転移酵素mboa-7/LPIATを同定した。本研究の目的は、PIにおける特徴的な脂肪酸分子種の生物学的意義をLPIAT欠損個体およびLPIAT欠損細胞を用いて解明することである。
21年度において、LPIAT欠損マウスの解析を行った。ヘテロマウス同士の交配で生まれたLPIAT欠損マウスは、メンデル則で予想されるよりも少ない割合で生まれ、生まれた個体も30日以内に致死となった。さらにLPIAT欠損マウスの臓器の組織切片を作成し形態観察を行ったところ、脳の形態に異常があることがわかった。特に大脳皮質や海馬の層がWTと比較して薄く、萎縮し、層構造が乱れていることがわかった。より詳細に解析を行ったところ、LPIAT欠損胎児マウスの脳において、神経細胞の新生、分化はほぼ正常であるが、神経細胞の移動と突起の伸展に異常があることが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Two very long chain fatty acid acyl-CoA synthetase genes, acs-20 and acs-22, have roles in the cuticle surface barrier in Caenorhabditis elegans2010

    • Author(s)
      Kage-Nakadai E
    • Journal Title

      PLoS ONE 5

      Pages: e8857

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional analysis of GS28, an intra-Golgi SNARE, in C.elegans2009

    • Author(s)
      Maekawa M.
    • Journal Title

      Genes Cells 14

      Pages: 1003-1013

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] LysoPI特異的脂肪酸転移酵素LPIATの哺乳類における機能解析2009

    • Author(s)
      中崎康子
    • Organizer
      ファーマ・バイオフォーラム2009
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-11-15
  • [Presentation] Identification of acyltransferases responsible for arachidonic acidincorporation into membrane phosholipids2009

    • Author(s)
      Hiroyuki Arai
    • Organizer
      International Conference Bioactive Lipids in Cancer
    • Place of Presentation
      Cancun Mexico
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] リソホスファチシルイノシトール特異的脂肪酸転移酵素:mboa-7/LPIATの機能解析2009

    • Author(s)
      李賢哲
    • Organizer
      日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] リン脂質アシルトランスフェラーゼの包括的解析2009

    • Author(s)
      井上貴雄
    • Organizer
      日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-10-21
  • [Presentation] 生体膜リン脂質における高度不飽和脂肪酸鎖の機能2009

    • Author(s)
      新井洋由
    • Organizer
      日本脂質栄養学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-05
  • [Presentation] 生体膜リン脂質多様性の構築機構2009

    • Author(s)
      新井洋由
    • Organizer
      新潟生化学懇話会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2009-06-27
  • [Presentation] C.elegans as a model studying the biological functions of PUFA in membrane phospholipids2009

    • Author(s)
      Takao Inoue
    • Organizer
      PLM2009
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-05-26
  • [Presentation] mboa-7/LPIAT is required for selective incorporation of polyunsaturated fatty acids into phosphatidylinositol2009

    • Author(s)
      Yasuko Nakasaki
    • Organizer
      PLM2009
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-05-26

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi