• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト癌細胞より単離されたルイスaタンデムリピート構造を持つ糖鎖の構造と機能

Research Project

Project/Area Number 20370052
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

川嵜 敏祐  立命館大学, 総合理工学研究機構, 教授 (50025706)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MA Bruce Yong  立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 准教授 (00378788)
川嵜 伸子  立命館大学, 総合理工学研究機構, 教授 (70077676)
Keywordsがん / 糖鎖 / 先天性免疫 / 動物レクチン / 臨床試料 / 腫瘍マーカー
Research Abstract

研究代表者らは以前、血清レクチンMBPはヒト結腸がん細胞の増殖抑制作用を持つことを動物における遺伝子治療実験により示している。そこで、本年度は細胞表面のMBPリガンドが新規な腫瘍マーカーとなる可能性を調べた。すなわち、30株のヒト腸がん由来の株化がん細胞(SW1116, SW480, LS180, COLO205, SUN503, WiDr, NCL-H498など)および、ヒト大腸がん組織切片(134例)についてMBPリガンドの発現を免疫組織化学的方法により検討した。方法はまず、スライドを1%BSAでブロッキング後、ヒト血清より精製したMBPを加え30分インキュベートした。洗浄後、抗ヒトMBP mAbと30分インキュベートし、Alexa488 anti-mouse IgG1とTO-PRO3を加え、さらに30分インキュベートしたのち、共焦点レーザー顕微鏡にて観察した。その結果、ヒト腸がん由来の株化がん細胞では、株により程度の差はみられたものの全ての細胞株においてMBPリガンドの発現が示された。また、市販品として購入したヒト大腸がん組織切片(99例)および、滋賀医科大学消化器内科および外科の協力のもとにヒトがん患者より得られたがん組織および周辺非がん部のパラフィン固定化組織切片について、同様の方法によりMBPリガンドの発現を検索した。その結果、非がん部の組織および正常組織においてはMBPリガンド糖鎖の発現は見られず、MBPリガンド糖鎖は腫瘍組織にのみ発現が観察された。以上の結果は、MBP糖鎖リガンドが新たな腫瘍マーカーとしてがん診断・治療に結びつく可能性を示している。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Dendritic cell-specific intercellular adhesion molecule 3-grabbing non-integrin (DC-SIGN) recognizes a novel ligand, Mac-2-binding protein, characteristically expressed on human colorectal carcinomas2011

    • Author(s)
      Motohiro Nonaka
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: (印刷中 掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Recognition of Endogenous Ligands by C-Type Lectins : Interaction of Serum Mannan-binding Protein with Tumor-associated Oligosaccharide Epitopes2010

    • Author(s)
      Nobuko Kawasaki
    • Journal Title

      Trends Glycosci.Glycotechnol.

      Volume: 22(125) Pages: 141-151

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] C-type Lectin DC-SIGN interacts with Mac-2BP Expressed on Human Colon Tumors2010

    • Author(s)
      野中元裕
    • Organizer
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生物学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] ユニークなJCGGDBの開発2010

    • Author(s)
      川嵜敏祐
    • Organizer
      第8回日本糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京コンファレンスセンター・品川(東京)
    • Year and Date
      2010-11-30
  • [Presentation] Mac-2BP Expressed on Human Colon Carcinomas is a novel ligand for DC-SIGN2010

    • Author(s)
      Motohiro Nonaka
    • Organizer
      2010 Annual Conference of the Society for Glyco-biology
    • Place of Presentation
      Florida, USA
    • Year and Date
      2010-11-10
  • [Presentation] Recognition of Tumor-associated Oligosaccharides by Serum Mannan-binding Protein2010

    • Author(s)
      Toshisuke Kawasaki
    • Organizer
      2010 Annual Conference of the Society for Glyco-biology
    • Place of Presentation
      Florida, USA
    • Year and Date
      2010-11-07
  • [Presentation] C-type Lectin DC-SIGN Recognizes Glycans of Mac-2BP Expressed on Colorectal Cancer2010

    • Author(s)
      Motohiro Nonaka
    • Organizer
      25^<th> International Carbohydrate Symposium, 2010
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      2010-08-02
  • [Presentation] Interaction of Serum Mannan-binding Protein with Tumor-associated Oligosaccharides2010

    • Author(s)
      川嵜敏祐
    • Organizer
      Glyco T 2010
    • Place of Presentation
      KFCホール(東京)
    • Year and Date
      2010-07-31
  • [Book] 生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール 第3章糖鎖関連遺伝子ノックアウトマウス 第4節HNK-1糖鎖合成酵素(グルクロン酸転移酵素)2011

    • Author(s)
      岡昌吾
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      株式会社エル・アイ・シー
  • [Book] GlycoScience Protocol Online Database (GlycoPOD)2010

    • Author(s)
      川嵜敏祐 編集
    • Publisher
      立命館大学,日本糖鎖科学統合データベース、産業技術総合研究所

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi