• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

耐熱化過程におけるゲノムネットワークの解析

Research Project

Project/Area Number 20370092
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

四方 哲也  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (00222399)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岸本 利彦  東邦大学, 理学部, 准教授 (90339200)
Keywordsトランスクリプトーム解析 / プロテオーム解析 / 耐熱化機構 / 大腸菌
Research Abstract

1. 大菌耐熱進化株の連続的出と細胞レベル解析
大腸菌耐熱進化株の連続的創出に関しては、前年までに構築した46℃株に+0.2もしくは+1.0℃上昇による高温適応進化を実施し、46.6~47.0℃に適応した3株の大腸菌の構築に成功した。
2. 耐熱進化株のゲノム,トランスクリプトーム解析
ジーンチップを用いて、耐熱進化株のトランスクリプトーム解析を行った。耐熱進化過程の各大腸菌株をそれぞれの適温条件下での遺伝子発現を調べたところ、シグマ70因子による転写制御が変わっていることが分かった。各大腸菌のゲノム配列を解析した結果、高温適応に際して僅かなゲノム変異数で達成されていることが分かった。特にプロモーター領域の変異がトランスクリプトーム解析の遺伝子発現と正の相関がみられた.また各耐熱大腸菌のゲノムGC含量を計測し、耐熱進化に伴いGC含量が変わっていないことが明らかとなった。耐熱化に伴う正の選択から中立進化への変化も観察された。
3. 高温ストレス条件下の大腸菌ゲノム,トランスクリプトーム解析
進化分岐点の大腸菌を含む37,39,41,43,45℃適応株をそれぞれ瞬間的な高温に暴露した時、ヒートショックストレス応答がどんな株でも観察された。瞬間応答の仕組みは耐熱進化に影響されていないことが分かった。発現遺伝子領域の発現レベル変動とゲノム変異が正の相関がみられた。発現量の高い遺伝子がより有意に変異が入ったことが分かった。
4. 耐熱大腸菌特異的タンパク質,耐熱性獲得タンパク質等のプロテオーム解析
45℃適応過程でGroL変異前後の適応過程の大腸菌株に関して、変異率と大腸菌内の可溶性・不溶性タンパク質の解析を行い、GroL変異前後では大きな変異率の変動は無く45℃変更直前の43℃適応株と45℃完全適応株の中間の変異率を示すこと、その期間中の可溶性・不溶性タンパク質の組成に大きな変動が無いことを確認した。

  • Research Products

    (19 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (13 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Cooperative adaptation to establishment of a synthetic bacterial mutua lism.2011

    • Author(s)
      Kazufumi Hosoda, Shingo Suzuki, Yoshinori Yamauchi, Yasunori Shi roguchi, Akiko Kashiwagi, Naoaki Ono, Kotaro Mori, Tetsuya Yomo.
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: Vol.6 No.2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Refined method for the genomic integration of complex synthetic circuits.2010

    • Author(s)
      Bei-Wen Ying, Yoichiro Ito, Yostihiro Shimizu, Tetsuya Yomo.
    • Journal Title

      J Biosci Bioeng.

      Volume: Vol.110 No.5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transition from positive to neutral in mutation fixation along with continuing rising fitness in thermal adaptive evolution.2010

    • Author(s)
      Toshihiko Kishimoto, Leo Iijima, Makoto Tatsumi, Naoaki Ono, Ayana Oyake, Tomomi Hashimoto, Moe Matsuo, Masato Okubo, Shingo Suzuki, Kotaro Mori, Akiko Kashiwagi, Chikara Furusawa, Bei-Wen Ying, Tetsuya Yomo.
    • Journal Title

      PLoS Genetics

      Volume: Vol.6 No.10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transcriptome analysis of parallel-evolved Escherichia coli strains under ethanol stress.2010

    • Author(s)
      Takaaki Horinouchi, Kuniyasu Tamaoka, Chikara Furusawa, Naoaki Ono, Shingo Suzuki, Takashi Hirasawa, Tetsuya Yomo, Hiroshi Shimizu.
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: Vol.11 No.579

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evolvability and single-genotype fluctuation in phenotypic properties : a simule heteropolymer model.2010

    • Author(s)
      Chen T, Vernazobres D, Yomo T, Bornberg-Bauer E, Chan HS.
    • Journal Title

      Biophysical Journal

      Volume: Vol.98 No.11 Pages: 2487-2496

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高温適応進化における大腸菌の発現パターンの再編2010

    • Author(s)
      北原和樹, 岸本利彦, 小野直亮, 古澤力, 鈴木真吾, インベイウェン, 四方哲也
    • Organizer
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] 複数系列の大腸菌の高温適応進化過程におけるゲノム変異解析2010

    • Author(s)
      飯島玲生, 小宅綾菜, 橋本智美, 金子冬郎, 鈴木真吾, 岸本利彦, 應〓文, 四方哲也
    • Organizer
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] Construction of high temnerature genetic engineering system for thermo-tolerant E.coli.2010

    • Author(s)
      Toshihiko Kishimoto, Saeko Shimada, Ayana Oyake, Tomoni Hashimoto, Tetsuya Yomo.
    • Organizer
      BMB2010(第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会)
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] 複雑システムとしての生物の進化2010

    • Author(s)
      四方哲也
    • Organizer
      理研ASI細胞システムコロキウムシリーズI「理論生物学」
    • Place of Presentation
      鈴木梅太郎記念ホール(理化学研究所和光キャンパス)(招待発表)
    • Year and Date
      2010-12-03
  • [Presentation] 細胞の個性と環境応答2010

    • Author(s)
      四方哲也
    • Organizer
      JSME26(第26回日本微生物生態学大会)
    • Place of Presentation
      筑波大学(招待発表)
    • Year and Date
      2010-11-26
  • [Presentation] 大腸菌の耐熱進化における細胞内状態の最適化-細胞内DNA、RNA、タンパク質の適応変化2010

    • Author(s)
      應〓文、北原和樹、飯島玲生、小野直亮、鈴木真吾、古澤力、岸本利彦、四方哲也
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会3.0
    • Place of Presentation
      東京大学生産技術研究所
    • Year and Date
      2010-11-12
  • [Presentation] 長期実験室内進化からみた大腸菌の変異と発現の変遷2010

    • Author(s)
      應〓文、北原和樹、飯島玲生、小野直亮、古澤力、鈴木真吾、岸本利彦、四方哲也
    • Organizer
      第12回日本進化学会大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] 高温適応進化における大腸菌の発現プロフィールのスナップショット2010

    • Author(s)
      北原和樹、岸本利彦、小野直亮、古澤力、鈴木真吾、應〓文、四方哲也
    • Organizer
      第12回日本進化学会大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] 複数系列の大腸菌の高温適応進化過程におけるゲノム変異解析2010

    • Author(s)
      飯島玲生、小宅綾菜、橋本智美、金子冬朗、鈴木真吾、岸本利彦、應〓文、四方哲也
    • Organizer
      第12回日本進化学会大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] 大腸菌の耐熱進化時に見られる相互作用の解析2010

    • Author(s)
      小宅綾菜、岸本利彦、四方哲也
    • Organizer
      第12回日本進化学会大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] 大腸菌高温適応時にみられる細胞挙動の解析2010

    • Author(s)
      橋本智美、小宅綾菜、岸本利彦、四方哲也
    • Organizer
      第12回日本進化学会大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学 大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] Synthetic Toggle Switch for Selective Gene Expression in Bacteria.2010

    • Author(s)
      Yuki Matsumoto, Yoichiro Ito, Bei-Wen Ying, Tetsuya Yomo.
    • Organizer
      ibio2010
    • Place of Presentation
      Dalian Municipal Party Committee Hotel, China
    • Year and Date
      2010-07-27
  • [Presentation] Biological Noise Induced Gene Production in Bacteria-a Universal Principle in the Adaptive Response to Starvation.2010

    • Author(s)
      Bei-Wen Ying, Saburo Tsuru, Yuki Matsumoto, Yoshihiro Shimizu, Yoichiro Ito, Tetsuya Yomo.
    • Organizer
      ibio2010
    • Place of Presentation
      Dalian Municipal Party Committee Hotel, China
    • Year and Date
      2010-07-27
  • [Book] 現代生物科学入門9 合成生物学2010

    • Author(s)
      柳川弘志・土居信英・板谷光泰・菅原正・四方哲也
    • Total Pages
      123-155
    • Publisher
      岩波書店

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi