2010 Fiscal Year Self-evaluation Report
Elucidation of structural factors regulating photosynthetic traits in rice plants in comparison with wild rice species
Project/Area Number |
20380013
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Crop science/Weed science
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
UENO Osamu Kyushu University, 農学研究院, 教授 (70414886)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2011
|
Keywords | 光合成 / イネ / 野生イネ / 葉構造 / 作物生理 / 作物形態 |
Research Abstract |
植物の光合成は、葉の生理・生化学的特性ばかりでなく、気孔や葉肉細胞等の構造的特性も関わる複雑なプロセスであり、現在葉の構造と機能の面から活発に研究が行われている。水稲については葉の光合成速度と気孔伝導度との関係が調査されているが、二酸化炭素の拡散に関わる葉肉組織の構造等、葉の構造的特性が光合成機能とどのように関係しているのか、実証的な研究は十分には行われていない。 本研究では、栽培イネだけでなく、遺伝的変異が大きいと考えられる野生イネ(イネ属)を対象として、葉の構造・機能特性のうち特に構造的特性に着目して、光合成を制御している要因を明らかにする。また、イネ科を始めとするC3植物等の維管束鞘細胞の構造と機能、並びにC3,C4,CAM植物における光合成細胞の細胞壁の厚さについても検討する。
|