• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Determination of gene marker related to resistance against crown gall and root rot disease in rose

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20380018
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Horticulture/Landscape architecture
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

FUKUI Hirokazu  Gifu University, 応用生物科学部, 教授 (20183585)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywordsバラ / 病害抵抗性 / 遺伝子マーカー / 根頭がんしゅ病 / 根腐病
Research Abstract

(1)4倍性のPEKcougelと4倍性Rosa multifloraの交配について、4倍性Rosa multifloraは5月中旬の開花期にPEKcougelの花粉を用いて人工交配を行う。PEKcougelは四季咲きであることから、随時開花した個体を用いて4倍性Rosa multifloraの花粉を交配する。
(2)平成20年度の研究結果から、Rosa multifloraを種子親とした場合には120日、PEKcougelを種子親とした場合には100日目の果実を採取し、胚を摘出して胚培養を行い、種間雑種によるF1個体の枯死を回避してF1個体を獲得する。
(3)胚培養によって成長が見られた個体について、順化、鉢上げを行う。
(4)鉢上げした個体について、本申請で購入したプロイディーアナライザーを用いて倍数性の確認を行い、4倍体であることを確認する。
(5)平成21年度に得られた3個体のF1について、PEKcougelおよびRosa multifloraの特異的プライマーを用いて交雑後代の検証を行う。
(6)平成21年度に得られた3個体のF1について、既開発済みの根頭がんしゅ病検定法(節間部接種法)を用いて根頭がんしゅ病抵抗性検定を実施するとともに、同様に既開発済みの根腐病抵抗性検定法(人工気象装置と循環式Ebb&Fowシステムを用いた検定法)を用いて根腐病抵抗性検定を実施する。
(7)抵抗性検定が終了したF1個体を用いて、RFLP、SSR、STS、SNPなどによるDNA多型を検出するための準備を行う。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Gene flow via pollen spread from cultivated roses used as hosts of transgenic rose to wild roses2010

    • Author(s)
      Matsumoto, S., T.Koketsu, H.Negishi, A.Taneda, H.Fukui Y.Ueda
    • Journal Title

      Acta Horticulturae 870

      Pages: 175-182

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tetraploid Induction by Colchicines in R.banksiae2010

    • Author(s)
      Sugimoto, H., H.Fukui, Y.Aoki, T.Tatematsu, M.Hayashi
    • Journal Title

      Acta Horticulturae 870

      Pages: 147-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] バーク堆肥の発酵に及ぼす堆積原料のC/N比と窒素量の影響2010

    • Author(s)
      石黒泰・北村怜・澤頭勇次・福井博一
    • Journal Title

      農作業研究 45

      Pages: 175-181

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 補光および遮光栽培条件下におけるミニチュアローズ鉢物の成育および日射量,気温を基にした成育推定式の適用可能性2010

    • Author(s)
      于文進・荒井健悟・今井田一夫・加藤克彦・李蓮花・福井博一
    • Journal Title

      植物環境工学 22

      Pages: 133-139

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フヨウのコルヒチン処理による4倍体個体の作出2010

    • Author(s)
      小笠原利恵、福井博一
    • Organizer
      国際植物増殖者会議日本支部
    • Place of Presentation
      愛知県豊明市
    • Year and Date
      2010-10-24
  • [Presentation] キク神馬と岩の白扇の花芽分化に対する660nmおよび730nmLED照射の影響2010

    • Author(s)
      福井博一・廖易・小笠原利恵・嶋津光鑑・宇野洋・佐々木修・植竹雅彦
    • Organizer
      園芸学会
    • Place of Presentation
      大分県大分市
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] アメリカフヨウとフヨウのコルヒチン処理による4倍体個体の作出2010

    • Author(s)
      小笠原利恵・川原勇太・福井博一
    • Organizer
      園芸学会
    • Place of Presentation
      神奈川県藤沢市
    • Year and Date
      2010-03-21
  • [Book] 品種改良の世界史(作物編),第21章バラ2011

    • Author(s)
      福井博一
    • Total Pages
      511-544
    • Publisher
      悠書館
  • [Remarks]

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~fukuindex.htm

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 短日植物の花芽分化を抑制する方法と装置2010

    • Inventor(s)
      福井博一・宇野洋・植竹雅彦
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人岐阜大学・前田硝子株式会社・株式会社シバサキ
    • Industrial Property Number
      特許,特願2010-182055
    • Filing Date
      2010-08-17
  • [Patent(Industrial Property Rights)] フェアリーウィング2010

    • Inventor(s)
      福井博一・小笠原利恵
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人岐阜大学
    • Industrial Property Number
      品種登録,第25037号
    • Filing Date
      2010-07-22

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi