• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

サーモライシンの食品工業への利用性拡大を目的とした蛋白質工学と反応制御工学

Research Project

Project/Area Number 20380061
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

井上 國世  京都大学, 農学研究科, 教授 (10223249)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 保川 清  京都大学, 農学研究科, 准教授 (30397559)
Keywords酵素 / 蛋白質工学 / 反応制御 / ペプチド / 食品 / プロテアーゼ / サーモライシン / 部位特異的変異導入
Research Abstract

サーモライシン(TLN)は既存のプロテアーゼより高い活性と熱安定性ならびに広い基質特異性をもつことを特徴とし、産業利用されている。しかし、食品蛋白質に作用させると苦味ペプチドが生成されるなどの問題点もある。本研究の目的はTLNの活性や安定性を増大させ、基質特異性を改変することにより、問題点の解決と利用性の拡大につなげることである。平成22年度の主要な研究実績を以下に示す。(1)ペプチド基質FA-Gly-Leu amide(FAGLA)に対するTLNの分解活性は、LiCl濃度が4Mまでは指数関数的に増大したが、6M以上では減少した。(2)変異型TLN D150E(Asp150がGluに置換)とL144Sのペプチド基質Z-Asp-Phe methyl ester(ZDFM、人工甘味剤アスパルテームの前駆体)に対する分解活性(K_<cat>/K_m)は野性型酵素(WT)の4-5倍であった。この2つの活性を上げる変異(Leu144→Ser, Asp150→Glu)と熱安定性を上げる変異Leu155→Alaを組み合わせると、ZDFM分解活性が10倍に増大し、熱安定性も向上した。(3)分光光学的な解析により、ZDFM合成反応では、ZDがFMよりも先にTLNに結合することが示唆された。(4)S_2サブサイトを構成する115位(WTではTrp)に他の芳香族側鎖を導入すると,ペプチド基質分解活性がWTの2-3倍に増大した。同じくS_2サブサイトを構成する114位(WTではPhe)に疎水性側鎖を導入すると、カゼイン分解活性は変わらなかったが、ペプチド基質分解活性が低下した。(5)S_1'サブサイトを構成する202位(WTではLeu)に正電荷あるいは芳香族側鎖を導入すると、ペプチド基質分解活性がWTの3倍に増大した。一方、202位にIleおよびMetを導入すると、カゼイン分解活性は変わらなかったが、ペプチド基質分解活性が低下した。このように、溶媒改質および部位特異的変異導入により、TLNの活性と熱安定性が向上し、基質特異性が変化した。

  • Research Products

    (28 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (19 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Study on chemiluminescent enzyme immunoassay for the measurement of leptin2011

    • Author(s)
      Sekiguchi S, Kohno H, Yasukawa K, Inouye K
    • Journal Title

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tyr219 of human matrix metalloproteinase 7(MMP-7)is not critical for catalytic activity, but is involved in the broad pH-dependence of the activity2011

    • Author(s)
      Muta Y, Inouye K
    • Journal Title

      J.Biochem.

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The optimal activity of a pseudozymogen form of recombinant matriptase under the mildly acidic pH and low ionic strength conditions2010

    • Author(s)
      Inouye K, Yasumoto M, Tsuzuki S, Mochida S, Fushiki T
    • Journal Title

      J.Biochem.

      Volume: 147 Pages: 485-492

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Matriptase does not require hepatocyte growth factor activator inhibitor type-1 for activation in an epithelial cell expression model2010

    • Author(s)
      Miyake Y, Tsuzuki S, Fushiki T, Inouye, K
    • Journal Title

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      Volume: 74 Pages: 848-850

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the matriptase second CUB domain as the secondary site for interaction with hepatocyte growth factor activator inhibitor type-12010

    • Author(s)
      Inouye K, Tsuzuki S, Yasumoto M, Kojima K, Mochida S, Fushiki T
    • Journal Title

      J.Biol.Chem.

      Volume: 285 Pages: 33394-33403

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of the mutational combinations on the activity and stability of thermolysin2010

    • Author(s)
      Kusano M, Yasukawa K, Inouye K
    • Journal Title

      J.Biotechnol.

      Volume: 147 Pages: 7-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression in Escherichia coli, refolding, and purification of the recombinant mature form of human matrix metalloproteinase 7 (MMP-7)2010

    • Author(s)
      Muta Y, Yasui N, Matsumiya Y, Kubo M, Inouye K
    • Journal Title

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      Volume: 74 Pages: 2515-2517

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of site-directed mutagenesis of the loop residue of the N-terminal domain Gly117 of thermolysin on its catalytic activity2010

    • Author(s)
      Menach E, Yasukawa K, Inouye K
    • Journal Title

      Biosci.Biotechnol.Biochem.

      Volume: 74 Pages: 2457-2462

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Regulation of the activity and stability of thermolysin by zinc and other divalent cations(シンポジウム:亜鉛タンパク質をキーワードにした異分野交流)2011

    • Author(s)
      井上國世、橋田泰彦
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] サーモライシンのLeu202への部位特異的変異導入による基質特異性の変化2011

    • Author(s)
      兒島憲二、伊達明子、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] サーモライシンの115位における芳香族性アミノ酸残基の必要性2011

    • Author(s)
      樋爪彩子、兒島憲二、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] サーモライシン(TLN)によるペプチド基質の加水分解反応における生成物の放出順序の決定2011

    • Author(s)
      村山浩一、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] サーモライシンの活性に対するLiClの添加効果2011

    • Author(s)
      呉甸、兒島憲二、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Effects of site-directed mutagenesis of Asn116 and Gly117 of thermolysin on its catalytic activity2011

    • Author(s)
      Menach E, Yasukawa K, Inouye K
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] 部位特異的変異導入によるサーモライシンの熱安定化機構の解明2011

    • Author(s)
      保川清、川崎雄一、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] マトリプターゼ前駆体活性発現におけるLDL受容体ドメインの意義の解明2011

    • Author(s)
      友石満里絵、都築巧、安元誠、伏木亨、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Analysis of the binding of 1-anilino-8-naphtalene sulfonate (ANS) to human matrix metalloproteinase (MMP-7)2011

    • Author(s)
      Samkange V, Yasukawa K, Inouye K
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] ヒトマトリックスメタロプロテイナーゼ7(MMP-7)の塩基性側活性解離基が主鎖に配位した水分子である可能性2011

    • Author(s)
      森島亜衣子、保川清、井上國世
    • Organizer
      2011年度日本農芸化学会大会
    • Place of Presentation
      京都女子大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Physico-chemical characterization and improving thermostability of the wheat β-amylase preparation, Himaltosin2011

    • Author(s)
      Daba T, Kojima K, Inouye K
    • Organizer
      日本農芸化学会関西支部第468回講演会
    • Place of Presentation
      京都大学楽友会館
    • Year and Date
      2011-02-05
  • [Presentation] A possibility that the ionizable group responsible for pK_e at the alkaline side in human matrix metalloproteinase 7(MMP-7) activity might be a water molecule bound to its peptide main-chain2010

    • Author(s)
      森島亜衣子、保川清、井上國世
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-10
  • [Presentation] 組換え型マトリプターゼ前駆体の活性に対するpHおよび塩の影響2010

    • Author(s)
      井上國世、安元誠、都築巧、持田誠也、兒島憲二、伏木亨
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] サーモライシンのS_1サブサイトに存在するPhe114残基の役割2010

    • Author(s)
      樋爪彩子、兒島憲二、井上國世
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2010-12-07
  • [Presentation] 溶媒効果分光法によるThermolysin(TLN)のチロシン残基およびトリプトファン残基の存在状態の解析2010

    • Author(s)
      村山浩一、井上國世
    • Organizer
      2010年度日本農芸化学会関西支部大会
    • Place of Presentation
      近畿大学農学部
    • Year and Date
      2010-10-03
  • [Presentation] Effects of site-directed mutagenesis of the loop residue of the N-terminal domain Gly117 of thermolysin on its catalytic activity2010

    • Author(s)
      Menach E, Yasukawa K, Inouye K
    • Organizer
      2010年度日本農芸化学会関西支部大会
    • Place of Presentation
      近畿大学農学部
    • Year and Date
      2010-10-03
  • [Presentation] ウシ小腸アルカリホスファターゼの活性化と安定化の検討2010

    • Author(s)
      関口敏史、井上國世
    • Organizer
      食品酵素化学研究会第10回学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] サーモライシンのS_1サブサイトに存在するPhe114の役割2010

    • Author(s)
      樋爪彩子、兒島憲二、橋田泰彦、井上國世
    • Organizer
      第57回日本生化学近畿支部例会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] ヒトマトリックスメタロプロテイナーゼ7(MMP-7)の塩基性側活性解離基が主鎖に配位した水分子である可能性2010

    • Author(s)
      森島亜衣子、保川清、井上國世
    • Organizer
      第57回日本生化学近畿支部例会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.enzchem.kais.kyoto-u-ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi