• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ゲノム情報を利用した魚類汎用連鎖解析システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20380107
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

菊池 潔  The University of Tokyo, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (20292790)

Keywordsトラフグ / フグ / メダカ / ゲノム / 比較ゲノム / 進化 / 連鎖地図
Research Abstract

トラフグ遺伝子の位置情報の詳細な同定非モデル魚類の遺伝子のゲノム上の位置を精度高く推定するためには、遺伝子のシンテニー関係のみではなくジーンオーダーも明らかとなった2種類の魚類ゲノムが必要である。メダカのゲノム概要配列やは全ゲノムの80%弱のジーンオーダーが決定されており、他のモデレ魚類のデータはこれに遠く及ばなかった。本研究では、大規模トラフグ家系を利用して、ターゲットマーカー連鎖解析法により、トラフグ全ゲノム概要の72%のジーンオーダーを決定した。このジャンオーダーの決定率はゲノム概要が公開されている魚類の中で2番目の高さである。本研究から得られたトラフグ遺伝子の位置情報により、Ensemblにおけるトラフグゲノムデータはversion5へと更新される。
トラフグのゲノムデータを用いた比較グノム解析上記で得たトラフグ遺伝子の位置情報をメダカ、ゼブラフィッシュのそれと比較し、ゲノム構造が保存されている領域を同定して、全ゲノムに渡り視覚化した。また、両者のパターンの差を最節約的に説明する染色体再構成過程を推定した。さらに、このデータに、ヒト、マウス、オポッサムのゲノムデータを加えて、染色体再編成速度を算出したところ、棘鰭上目のゲノムは年代を経ると共に染色体間および染色体内再編成速度が遅くなり、哺乳類や無脊椎動物とは異なる固有の染色体進化パターンを示すことが分かった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Characterization of CD8-positive leukocytes in fugu (Takifugu rubripes) with antiserum against fugu CD8α2008

    • Author(s)
      Araki, K. et al.
    • Journal Title

      Dev. Corap. Immunol. 32

      Pages: 850-858

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トラフグのゲノムマップ計画と魚類養殖におけるゲノム情報の利用法2008

    • Author(s)
      菊池潔ら
    • Journal Title

      水産育種 38

      Pages: 25-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Teleost B7s expressed on monocytes regulate T cell responses.

    • Author(s)
      Sugamata, R. et al.
    • Journal Title

      J. Immunol. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Genomic Region That Determines the Sexual Identity of Fugu (The Tiger Pufferfish)2008

    • Author(s)
      Kikuchi K et al.
    • Organizer
      International Symposium for Sex Differentiation
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20080914-16
  • [Presentation] Fugu genome map and its application in aquaculture2008

    • Author(s)
      Kikuchi K et al
    • Organizer
      5th World Fisheries Congress
    • Place of Presentation
      Yokohama
    • Year and Date
      20080820-24
  • [Presentation] The sex determining locus in the tiger pufferfish (fugu) Takifugu rubripes2008

    • Author(s)
      Kikuchi K et al.
    • Organizer
      XX INTERNATIONAL CONGRESS OF GENETICS
    • Place of Presentation
      BERLIN
    • Year and Date
      20080712-17
  • [Presentation] The second-generation genetic map of fugu (the tiger pufferfish): a resource for comparative genomics and evolutionary genetics2008

    • Author(s)
      Wataru Kai et al.
    • Organizer
      XX INTERNATIONAL CONGRESS OFGENETICS
    • Place of Presentation
      BERLIN
    • Year and Date
      20080712-17
  • [Presentation] 寄生虫の宿為特異性に関わるフグのゲノム領域2008

    • Author(s)
      木戸慎一ら
    • Organizer
      日本動物遺倍育種学会第9回大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2008-11-29
  • [Presentation] フグとメダカの比較から見える魚類ゲノムの進化2008

    • Author(s)
      菊池潔
    • Organizer
      日本進化学会第10回東京大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-08-23

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi