• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

北東アジアにおける共通農業政策の展望-経済統合下の新展開-

Research Project

Project/Area Number 20380125
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

飯國 芳明  Kochi University, 教育研究部総合科学系, 教授 (40184337)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 生源寺 眞一  東京大学, 大学院・農業生命科学研究科, 教授 (40196580)
新山 陽子  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (10172610)
鈴木 宣弘  東京大学, 大学院・農業生命科学研究科, 教授 (80304765)
厳 善平  桃山学院大学, 経済学部, 教授 (00248056)
李 哉〓  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (60292786)
Keywords北東アジア / 共通農業政策 / 経済統合
Research Abstract

本年度は,2008年9月19日〜23日の5日間,研究代表者及び鈴木,立川,李の4名でスイスの農業・農政調査を実施した.ヒアリング対象はスイス連邦経済省農業局,スイス連邦環境省,チューリッヒ工科大学,スイス農民連盟,ミグロ(生協)及び山間地域の農家2戸である.調査においては,EUとの自由貿易協定の影響,農業保護政策を支える理念や消費者側の動き,さらには農業環境政策の展開などをヒアリングした.調査からは,農業政策の理念が単に政府の動きだけではなく,生協などの消費者側の長期に渡る運動がひとつの基礎を形成していることが判明した.
2009年2月1日には,東京大学において韓国,台湾からそれぞれIM,J.,B.教授(ソウル国立大学),LIN,K.,C.教授(国立台湾大学)を招きワークショップを開催した.2008年前半に生じた世界穀物価格高騰の影響や食料自給政策,及び,北東アジア共通農業政策に関する検討を行った。韓国,台湾のほか日本については生源寺教授,中国については厳教授がそれぞれ報告を行い北東アジアの全域を射程にした議論を展開した.ワークショップでは,ウォン高の影響も含めて韓国において穀物の価格高騰の影響が最も鮮明に発現したこと,自給率については4カ国の間で認識の差が少なくないこと,今後は経済統合下で農業の構造改革をいかに進めるかが重要であることが確認された.
本ワークショップで得た成果の一部は,日本農業経済学会シンポジウム「世界的食料価格変動と日本農業」において研究代表者が共同討論者として報告を行った.

  • Research Products

    (11 results)

All 2009 2008

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 過疎化の新段階と資源管理問題2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Journal Title

      藤谷築地編著『日本農業と農政の新しい展開方向』昭和堂

      Pages: 53-64

  • [Journal Article] 世界の先を行く「エコ・エト」政策2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Journal Title

      エコノミスト 20080722

      Pages: 88

  • [Journal Article] 景観と農業を守るスイスの政策2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Journal Title

      九州大学大学院農学研究院環境生命経済学研究分野『環境支払いが日本の農業の未来を切り拓く』

      Pages: 20100919

  • [Journal Article] スイスの家畜保護政策の新段階2008

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Journal Title

      畜産の研究 2008年8月号

      Pages: 23-27

  • [Journal Article] 食品安全の考え方と措置の枠組み2008

    • Author(s)
      新山陽子
    • Journal Title

      農業情報研究 17(4)

      Pages: 151-160

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本農業の展開方向を規定する諸条件の検討2008

    • Author(s)
      厳善平
    • Journal Title

      藤谷築地編著『日本農業と農政の新しい展開方向』昭和堂

      Pages: 141-160

  • [Journal Article] 特集・新しい農政下の農村、農業と農民一安徽省A県、江蘇省J市の農村調査ノート2008

    • Author(s)
      厳善平
    • Journal Title

      現代中国研究 23

      Pages: 35-47

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第10章 中国における『三農政策』とその転換2008

    • Author(s)
      厳善平
    • Journal Title

      武田康裕 ・丸川知雄 ・厳善平編著 『現代アジア研究第3巻 政策』 慶應義塾大学出版会

      Pages: 231-252

  • [Journal Article] 韓国における地域ブランドの戦略と課題2008

    • Author(s)
      李哉〓
    • Journal Title

      『地域ブランドの戦略と管理』, 農文協

      Pages: 240-275

  • [Journal Article] 韓国の国内市場対策に見る農産物ブランド化への取組みと問題2008

    • Author(s)
      李哉〓
    • Journal Title

      『経済の相互依存と北東アジア農業』東京大学出版会

      Pages: 126-140

  • [Presentation] 共同討論 「食料純輸入先進国 ・地域の視点から」2009

    • Author(s)
      飯國芳明
    • Organizer
      日本農業経済学会
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-03-29

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi