• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マイクロ水力のポテンシャル分布図作成手法開発と評価

Research Project

Project/Area Number 20380131
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

小林 久  茨城大学, 農学部, 教授 (80292481)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 後藤 眞宏  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究所, 上席研究員 (20370596)
上坂 博亨  富山国際大学, 子ども育成学部, 教授 (50329364)
Keywordsマイクロ水力 / 包蔵水力 / 再生可能エネルギー / 数値地図 / 水路線形 / 水路流量 / リモコンヘリ / 取水量
Research Abstract

前年度までに作成した水路ネットワーク・データベースを用いて,ネットワーク単位の分割,ループの切断,微細部処理等を行い「用水路網接点・端末処理および解析用水路GISデータ」を作成し,用水路網の接点(ノード)とノード間リンクGISデータ整備,各リンクの流量配分比計算と10mメッシュ(相当)DEMデータによる標高属性値格納をおこなって,「10mメッシュ標高・流量配分情報付きネットワークデータ」を作成した。次に,このネットワークデータを用い,水路長に応じて流量が減少すると仮定した用水路の小水力ポテンシャル推計手法を開発して,実在の用水システムに適用して小水力ポテンシャルを推計した.手法の妥当性を評価するために,水路の縦断線形と計画流量から小水力開発可能量を求め,比較した。起点流量を与えて求めた小水力ポテンシャルは縦断線形と計画流量から求めた開発量の88%となったが,用水システム全体で水路長に応じて分水した分岐水路では30%であった。このような結果から,開発した手法は複雑な用水システムの個々の分岐水路ポテンシャルの推計には適していないが,適切な起点流量や分水量の付与ができれば,許容可能な水準で対象水路網の小水力ポテンシャルを推計することができる手法であると考えられた.
さらに,農業用水路の小水力ポテンシャルを同時・広域的に把握する手法開発のために,リモコンヘリによる空撮を行い,水路水位面高の推計プロセスを検討した。その結果,各水路について数カ所の主要点標高があれば,広域的な水路水面高を推定できると判断した。今後は,水面高と水路データから,同時・広域的に流量と小水力ポテンシャルを推計する手法開発に取り組む予定である。この他,各地の農業用水の取水データを収集し,データベース化した。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 農業用水を利用した小水力発電に関する課題と方向性2010

    • Author(s)
      上坂博亨・後藤眞宏・小林久・駒宮博男・水林義博
    • Journal Title

      水土の知

      Volume: 78(8) Pages: 659-660

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エネルギー資源を供給する農山村2010

    • Author(s)
      小林久
    • Journal Title

      水土の知

      Volume: 78(8) Pages: 659-660

  • [Journal Article] エネルギーの未来と農山村の再生2010

    • Author(s)
      小林久
    • Journal Title

      予防時報

      Volume: 242 Pages: 14-21

  • [Presentation] 農業用水の水力エネルギー利用と農村の活性化2011

    • Author(s)
      後藤眞宏
    • Organizer
      鳥取環境大学シンポジウム
    • Place of Presentation
      鳥取環境大学
    • Year and Date
      2011-01-29
  • [Presentation] 小水力利用からみた今後の農村開発2010

    • Author(s)
      後藤眞宏
    • Organizer
      農村研究フォーラム2010
    • Place of Presentation
      秋葉原コンベンションホール(東京都)
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] 小水力発電調査地区結果による一考察2010

    • Author(s)
      後藤眞宏
    • Organizer
      農業農村工学会関東支部講演会
    • Place of Presentation
      ベルクラシック甲府(山梨県)
    • Year and Date
      2010-10-20
  • [Presentation] 開放水路用低落差上掛け水車発電システムの開発2010

    • Author(s)
      小林久
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] 山村農家における小水力発電を利用した電力自給2010

    • Author(s)
      上坂博亨・後藤眞宏
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-09-01
  • [Book] 小水力を地域の力で2010

    • Author(s)
      小林久・戸川裕昭・堀尾正靭監修
    • Total Pages
      101
    • Publisher
      公人の友社
  • [Book] 『水』の力、『土』の力2010

    • Author(s)
      小林久・鈴木誠
    • Total Pages
      3-141;219-274
    • Publisher
      生産性出版
  • [Book] 地域の力で自然エネルギー!(岩波)(ブックレット786)2010

    • Author(s)
      鳥飼皓之・小林久・海江田秀志・泊みゆき・山崎淑行・古谷桂信
    • Total Pages
      8-19
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp//scripts/websearch/indes.htm

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi