• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ウシのストレス感受性および社会的親和性に関連する遺伝子の特定

Research Project

Project/Area Number 20380151
Research InstitutionNational Institute of Agrobiological Sciences

Principal Investigator

矢用 健一  独立行政法人農業生物資源研究所, 脳神経機能研究ユニット, 主任研究員 (40343967)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 直幸  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 近畿中国四国農業研究センター・畜産草地・鳥獣害研究領域, 上席研究員 (20250011)
伊藤 秀一  東海大学, 農学部・応用動物科学科, 講師 (60425577)
Keywordsストレス感受性 / 社会的親和性 / 行動遺伝子 / 遺伝子多型解析 / オキシトシン受容体遺伝子 / オキシトシン / CD38遺伝子 / 一塩基多型
Research Abstract

前年度褐毛和種を用いて明らかにしたオキシトシン受容体遺伝子プロモーター領域の1,2,および3本のDNAバンド多型のホルスタイン種20頭におけるアレル頻度はそれぞれ14.3%,76.2%,9.5%と、褐毛和種65頭におけるアレル頻度65.4%,30.8%,3.8%とは大きく異なるものであった。1(3頭)および3(2頭)の頻度が低かったためストレス感受性および社会行動特性との関連について統計的な解析は困難であった。
CD38遺伝子エキソン2の前後のイントロンに(前18塩基Cor Tおよび後108塩基の位置G or T)にSNPを発見した。アレル頻度はそれぞれC73.7% or T26.3%、G89.5% or T10.5%、前後の組み合わせでCG68.4%,TG21.1%,CT5.3%,or TT5.3%であった。統計解析可能なC or TおよびCG or TG間で初生時のオキシトシン基礎濃度、ストレス感受性、社会行動特性および生産関連形質を比較したところ、初生時のオキシトシン基礎濃度に差は認められなかった。しかし、60日齢での新奇環境に対する行動反応特性「社会的隔離の解消欲求に伴う活動性の増加傾向」はT型およびTG型において有意に大きかった(p<0.05)。社会行動特性では10ヶ月齢での群編入後1ヶ月目の社会行動特性「積極傾向(非受容)」がT型およびTG型において大きい傾向が認められた(p<0.1)。さらに、生産形質のうち初産時305日乳量がT型およびTG型において多い傾向が認められた(p<0.1)。
以上のことから、オキシトシンの分泌制御に関与すると考えられる表面抗原CD38遺伝子の第2エキソン前後のSNPsは初生時の血漿中オキシトシン濃度との関連はないものの、成長後のストレス感受性、社会行動特性、泌乳量などに影響を及ぼしている可能性が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Effect of intracerebroventricular injections of prolactin-releasing peptide on prolactin release and stress-related responses in steers2010

    • Author(s)
      Kitagawa Sayuki
    • Journal Title

      Animal Science Journal

      Volume: 82(2) Pages: 314-319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A possible role of central serotonin in L-tryptophan-induced GH secretion in cattle.2010

    • Author(s)
      Kasuya Etsuko
    • Journal Title

      Animal Science Journal

      Volume: 81(3) Pages: 345-351

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mammary energy consumption and its relation to whole bodyenergy metabolism in lactating cows fed high-concentrate diets.2010

    • Author(s)
      Higuchi K (127) : 231-232
    • Organizer
      Energy and protein metabolism and nutrition (3rd International EAAP Symposium on Energy and Protein Metabolism and Nutrition)
    • Place of Presentation
      Parma, Italy(イタリア、パルマ)
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] Effects of intracerebroventricular administration of oxytocin or prolactin-releasing peptide on feeding behavior in cattle.2010

    • Author(s)
      Yayou Ken-ichi
    • Organizer
      The 44th Congress of the International Society for Applied Ethology
    • Place of Presentation
      Uppsala, Sweden(スウェーデン ウプサラ)
    • Year and Date
      2010-08-13
  • [Presentation] Can broiler chickens run fast?2010

    • Author(s)
      Ito S
    • Organizer
      The 44th Congress of the International Society for Applied Ethology
    • Place of Presentation
      Uppsala, Sweden(スウェーデン ウプサラ)
    • Year and Date
      2010-08-13

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi