• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

マーカーアシスト選抜と先端生殖技術を利用したデザイナーズ家畜の生産

Research Project

Project/Area Number 20380152
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

吉澤 緑  Utsunomiya University, 農学部, 教授 (60114162)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福井 えみ子  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (20208341)
松本 浩道  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (70241552)
長尾 慶和  宇都宮大学, 農学部, 准教授 (70291953)
Keywords遺伝子 / 体外受精 / マーカーアシスト / OPU / 胚移植 / ウシ
Research Abstract

本研究では、牛における遺伝子の多型解析により精子、卵子においてマーカーアシスト選抜を行い、望む形質の遺伝子を有する精子、卵子を選び出して組み合わせ体外受精させることによって、望む形質の胚を作出する。次にそれらの胚の一部の割球をバイオプシーすることで、形質確認と雌雄判別、正常性診断と発生に関連する遺伝子の検索を行い、移植に適した高品質の胚(デザイナーズ胚)を選別し、さらに卵子や胚の凍結技術を用いることで望む形質をデザインされた胚の生産を随意に行い、受胚雌の選定や適切な時期での移植を可能とし、デザイナーズ子牛生産を効率的に行える一連の技術を確立することを目的としている。
1.DNA解析精子と卵子による体外受精胚の作出と胚の評価
GHやSCDなどのいくつかの経済形質遺伝子に注目して、10頭の種雄牛の凍結融解精液の解析を行った後に、遺伝子型を決定済の卵巣からの卵子と体外受精して、求める遺伝子組み合わせの胚(デザイナーズ胚)の作出を行い、胚の発生を評価して、効率的な胚作出を検討し、胚の遺伝子型を分析した。
2.雌牛のDNA解析とOPUにより得られた卵子の成熟度の検討と体外受精による胚生産
栃木県の酪農試験揚と畜産試験場で飼養されているホルスタイン種および和牛雌牛について、GHやBoLA遺伝子などの遺伝子型を血液などからのDNA採取により決定している。それらの雌牛の一部からOPUにより卵子を得て成熟度を検討し、遺伝子分析済の精液を用いて体外受精し、胚を作出した。得られた胚の一部を2頭の雌に2胚ずつ移植し1頭が受胎したが流産し、出産には至っていない。
3.胚の凍結保存
1,2で得られた胚の一部を凍結保存しており、レシピエント雌牛が得られ次第、適切な時期に胚移植を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 黒毛和種種雄牛におけるTumor protein p53(TP53)遺伝子の塩基配列解析2010

    • Author(s)
      湯澤知子, 他
    • Organizer
      第51回日本哺乳動物卵子学会
    • Place of Presentation
      新潟市、朱鷺メッセ
    • Year and Date
      20100520-20100530
  • [Presentation] ウシおよびニホンジカにおけるTubulointerstitial nephritis antigen-like 1の塩基配列決定2009

    • Author(s)
      名取美貴, 他
    • Organizer
      日本動物遺伝育種学会第10回記念大会
    • Place of Presentation
      前橋市、群馬会館
    • Year and Date
      20091109-20091110
  • [Presentation] Relationship between genotypes of some economically important traits and in vitro priduction rates of bovine embryos from oocytes obtained by an ovum pick-up(OPU)technique.2009

    • Author(s)
      Yuzawa, et al.
    • Organizer
      7th Asian symposium on animal biotechmology
    • Place of Presentation
      Chungbuk National Univ.Korea
    • Year and Date
      20090619-20090620
  • [Presentation] 乳房炎罹患ホルスタインにおけるBoLA遺伝子の多型解析2009

    • Author(s)
      河野智子, 他
    • Organizer
      第64回関東畜産学会大会
    • Place of Presentation
      さいたま市大宮ソニック市民ホール
    • Year and Date
      2009-11-06
  • [Presentation] 高い経済形質の雌ウシからの生体卵子吸引法を利用した遺伝子構成既知の胚の体外生産効率化2009

    • Author(s)
      湯澤知子, 他
    • Organizer
      第50回日本哺乳動物卵子学会
    • Place of Presentation
      東京都市センターホラル
    • Year and Date
      2009-05-09

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2014-07-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi