• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

カビ両親媒性蛋白質群を介した固体表面への分解酵素群濃縮の網羅的解析

Research Project

Project/Area Number 20380175
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

阿部 敬悦  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (50312624)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 元昭  金沢工業大学, ゲノム生物工学研究所, 講師 (80410299)
Keywordsバイオマス / 固体発酵 / 界面活性タンパク質 / hydrophobin
Research Abstract

陸圏における生物個体の表層は外界(空気)に接することから、ポリエステル・多糖・タンパク質・脂質などの複合固体マテリアルで疎水化しており、複数の酵素反応によりそれらの高分子複合マテリアルは分解されると考えられている。一方、我々は、糸状菌・担子菌に界面活性タンパク質hydrophobnが広範に分布し、それら界面活性タンパク質が、固相表面に吸着後、高分子分解酵素を固相表面にリクルートして分解を促進する新奇機構ことを明らかにしてきた。本研究では、これ迄に解析されてこなかった界面活性タンパク質群の天然における固体分解への寄与を理解するために、複数の天然固体高分子基質を調製して、麹菌を固体上に生育させて、生産される界面活性タンパク質群と固体分解酵素を、転写およびタンパク質のレベルで網羅的に解析する。本年度は、前年度に特定したセルロース結合タンパク質のうち分子量2万以下の4種について、その遺伝子の高発現株および破壊株の作成を行った。そのうち2種の高発現株からタンパク質の部分精製に成功し、セルロース結合能を確認した。さらにセルロース結合状態で、セルラーゼ類のリクルート能を解析している。一方、hydrophobin RolAもセルロース結合タンパク質として同定された。RolAについては、酵素相互作用部位の特定を行いRolA側のH32, K34が相互作用部位であることを同定した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 麹菌固体発酵システムによる新規バイオプロセスへの挑戦-生分解性プラスチックのバイオケミカルリサイクル-2009

    • Author(s)
      阿部敬悦, 上原健二, 高橋徹, 大滝真作, 前田浩, 山形洋平, 五味勝也, 長谷川史彦
    • Journal Title

      日本醸造協会誌

      Volume: 104 Pages: 10-18

  • [Journal Article] Transcriptional profiling for Aspergillus nidulans HogA MAPK signaling pathway in response to fludioxonil and osmotic stress.2009

    • Author(s)
      Hagiwara D., Y. Asano, J.Marui, A.Yoshimi, T.Mizuno, K.Abe
    • Journal Title

      Fung.Genet.Biol

      Volume: 46 Pages: 868-878

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Genes regulated by AoXlnR, the xylanolytic and cellulolytic transcriptional regulator, in Aspergillus oryzae.2009

    • Author(s)
      Noguchi Y, Sano M, Kanamaru K, Ko T, Takeuchi M, Kato M, Kobayashi T.
    • Journal Title

      Appl Microbiol Biotechnol.

      Volume: 85 Pages: 141-154

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 麹菌cutinase CutL1の分子表面負電荷アミノ酸によるhydrophobin RolAとの相互作用2010

    • Author(s)
      村垣公英, 上原健二, 高橋徹, 山形洋平, 阿部敬悦
    • Organizer
      日本農芸化学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京)
    • Year and Date
      20100327-20100330
  • [Presentation] 麹菌ゲノム科学が推進する伝統的バイオマス産業から新しいバイオマス産業への転換-固体発酵による生分解性プラスチックのリサイクル2010

    • Author(s)
      阿部敬悦
    • Organizer
      産総研-産技連 LS-BT研究発表会「地球環境問題解決に貢献するバイオ技術」
    • Place of Presentation
      産総研(筑波)
    • Year and Date
      20100204-20100205
  • [Presentation] 麹菌hydrophobin RolAがcutinase CutL1と相互作用する際のLys34の役割2009

    • Author(s)
      上原健二, 高橋徹, 村垣公英, 前田浩, 山形洋平, 長谷川史彦, 五味勝也, 阿部敬悦
    • Organizer
      糸状菌分子生物学コンファレンス
    • Place of Presentation
      東京大学弥生講堂(東京)
    • Year and Date
      20091118-20091119
  • [Presentation] Novel functions of the fungal biosurfactant protein in degradation of biopolymers : Aspergillus oryzae hydrophobin RolA laterally moves on hydrophobic surfaces and recruits polyesterases2009

    • Author(s)
      Abe K., T.Takahashi
    • Organizer
      The 17^<th> Congress of the International Society for Human and Animal Mycology
    • Place of Presentation
      Keio Plaza Hotel, Tokyo
    • Year and Date
      20090525-20090529
  • [Presentation] セルロースに吸着しているタンパク質の決定2009

    • Author(s)
      佐野元昭、北川治恵、阿部敬悦、大箸信一
    • Organizer
      セルロース学会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌)
    • Year and Date
      2009-07-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi