• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

胆汁酸シグナルのプロテオミクス

Research Project

Project/Area Number 20390009
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

後藤 順一  Tohoku University, 病院, 特任教授 (80006337)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 眞野 成康  東北大学, 病院, 教授 (50323035)
山口 浩明  東北大学, 病院, 助教 (80400373)
島田 美樹  東北大学, 病院, 准教授 (10196488)
Keywords胆汁酸 / 脳内トランスポーター / ケノデオキシコール酸 / リン酸化タンパク質 / 誘導体化 / アフィニティーラベル化 / 成長ホルモン / SLC10A4
Research Abstract

胆汁酸の輸送に関与ずる可能性が指摘されている脳内トランスポーターSLC10A4の局在を解析するため、まずSLC10A4発現ベクターを作製し、培養細胞(MDCKII、CHO-K1)に遺伝子導入して安定発現細胞を樹立した。これを用いて、まず胆汁酸の輸送について検討したところ、ケノデオキシコール酸およびウルソデオキシコール酸が輸送されることが判明し、脳黒質に局在するSLCIOA4が、胆汁酸輸送に係わる可能性が示唆された。しかしながら、コントロールに比べて取り込み量は1.3〜1.8倍程度であり、それほど輸送脳が高くないことが明らかとなった。
一方、胆汁酸シグナル伝達解析法を構築するため、まずリン酸化タンパク質の特異的解析法につき検討した。プロモ基を有するリン酸化部位特異的誘導体化試薬を用いたところ、疑似ニュートラルロスおよびプロモ基由来の同位体のスプリットパターンを組み合わせることにより、複雑なペプチドフラグメント混合物中の微量の誘導体化ペプチドを、効率的に抽出することが可能であり、しかもそのMS/MS解析により、リン酸化部位を含めてアミソ酸配列解析できることも判明した。
ラット成長ホルモンにケノデオキシコール酸アシルアデニレートを作用させてアフィニティーラベル化を行ったところ、それほど親和力は強くないものの、成長ホルモンレセプタ, 一結合部位とは異なる部位で、ケノデオキシコール酸が結合する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (15 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] A new, major C27 biliary bile acid in the Red-winged tinamou (Rhynchotus rufescens) : (25R)-13, 3a, 7a-trihydroxy-58-cholestan 27-oic acid2009

    • Author(s)
      Lee R. Hagey
    • Journal Title

      Journal of Lipid Research 50

      Pages: 651-657

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rapid screening of antineoplastic candidates for the human organic ani on transporter OATP1B3 substrates using fluorescent probes2008

    • Author(s)
      Hiroaki Yamaguchi
    • Journal Title

      Cancer Letter 260

      Pages: 163-169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simple quantification of lansoprazole and rabeprazole concentrations in human serum by liquid chromatography / tandem mass spectrometry2008

    • Author(s)
      Takanori Hishinuma
    • Journal Title

      Journal of Chromatography B 870

      Pages: 38-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集ノーベル賞の医療への貢献一検査・診断・治療への寄与一質量分析2008

    • Author(s)
      眞野成康
    • Journal Title

      綜合臨鉢 57

      Pages: 110-116

  • [Journal Article] 質量分析法による胆汁酸関連タンパク質の解析2008

    • Author(s)
      阿部幸平
    • Journal Title

      臨床病理 56

      Pages: 416-424

  • [Presentation] タンパク質変動解析のための^<18>O一置換反応に関する検討2009

    • Author(s)
      森大
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] アカハネシギチョウ(R.Rufescens)から新規1β-水酸化C_<27>胆汁酸(1β, 3α, 7α-trihydroxy-5β-cholestan-27-oyl taurine)の単離と構造決定2009

    • Author(s)
      柿山玄太
    • Organizer
      日本薬学会第129年会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20090326-28
  • [Presentation] 錠剤・カプセル剤粉砕時の最大投与目数の判断基準の設定及びその運用2008

    • Author(s)
      鈴木文子
    • Organizer
      第18回日本医療薬学会年会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20080920-21
  • [Presentation] NanoLC/ESI-MS/MSを用いる血清プロテオーム解析法の構築に関する検討2008

    • Author(s)
      森大
    • Organizer
      第48回日本臨床化学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      浜松市
    • Year and Date
      20080829-31
  • [Presentation] NanoLC/ESI-MS/MSによる血清プロテオームの高感度分析のための基盤研究2008

    • Author(s)
      森大
    • Organizer
      第21回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20080806-09
  • [Presentation] LC/MS/MSを用いたランソプラゾール及びラベプラゾール簡易定量法の構築とその血清中濃度解析2008

    • Author(s)
      鈴木香織
    • Organizer
      第21回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20080806-09
  • [Presentation] Functional analysis of organic anion transporter, OATP4 Cl, expressed in kidney2008

    • Author(s)
      山口浩明
    • Organizer
      第30回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20080806-09
  • [Presentation] 医療従事者の抗がん剤暴露調査を目的とするシクロホスファミドの高感度LC/MS/MS分析2008

    • Author(s)
      山口浩明
    • Organizer
      第15回クロマトグラフィーシンポジウム
    • Place of Presentation
      静岡市
    • Year and Date
      20080529-30
  • [Presentation] 有機アニオントランスポーターOATPIB1及びOATPIB3と相互作用する抗生物質の探索2008

    • Author(s)
      竹内俊子
    • Organizer
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] 有機アニオントランスポーターOATP4C1によるEstroRe-3-sulfateの輸送特性2008

    • Author(s)
      杉江美佐
    • Organizer
      第47回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      岩手医科大学
    • Year and Date
      2008-10-26

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi