• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新規立体的疎水性構造の活用による受容体機能制御とその創薬への応用

Research Project

Project/Area Number 20390035
Research InstitutionTohoku Pharmaceutical University

Principal Investigator

遠藤 泰之  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (80126002)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 猪股 浩平  東北薬科大学, 薬学部, 准教授 (60221785)
太田 公規  東北薬科大学, 薬学部, 講師 (90347906)
Keywords医薬分子設計 / 核内受容体 / エストロゲン受容体 / アンドロゲン受容体 / 疎水性相互作用 / アンタゴニスト / ホウ素クラスター / 分子認識
Research Abstract

新規立体的疎水性構造単位の医薬分子設計への応用は、既存の骨格の修飾では得られない新しい知見を与えている。本研究者は核内受容体制御リガンドの設計により、形状認識の差による活性表現の方向性の制御、新しい機構のアンタゴニズム様式等の開拓に成果を挙げている。これら独自の知見に基づき、22年度は上記のコンセプトによるアンドロゲン受容体アンタゴニストの分子設計、合成、活性評価を行い、次の成果を得た。
(1)本研究者が見出したp-カルボランを疎水性構造とするアンドロゲン受容体アンタゴニストの抗がん薬としての可能性を生物活性試験により評価した。アリールカルボラン誘導体であるBA321,BA341は強力な活性を有するが、抗がん薬抵抗性の変異細胞での効果は既存のフルタミド同様、低下していた。そこで、新しい構造を有するアンドロゲン受容体アンタゴニストの設計、合成を行い、AR変異癌細胞にも有効な含カルボラン、アンドロゲン受容体拮抗薬を得ることに成功した。
(2)アンドロゲン受容体アンタゴニストであるビカルタミドのX結晶構造解析の情報に基づき、受容体との水素結合に関与している水分子の構造要因を分子内に含むカルボラン含有アンドロゲンアンタゴニストの設計と合成を行った。生物活性評価を行い、その結果からさらなる分子設計を行なう予定である。
(3)カルボラン類の受容体との疎水性相互作用の根源を探求するため、カルボランを有するホスト化合物の設計、合成を行い、結晶構造中、溶媒を分子内孔に取り込んだ分子の構造解析に成功した。
これらの結果は、核内受容体制御化合物の設計への球状疎水性構造の適性を実証するとともに、従来の医薬と異なる新規骨格を有し体内動態が異なる新しい医薬候補化合物を創製することに繋がるものである。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (13 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Asymmetric intramolecular aldol reaction mediated by (S)-N-substituted-N-(2-pyrrolidinylmethy)amine to prepare Wieland-Miescher ketone2011

    • Author(s)
      Yuichi Akahane
    • Journal Title

      Heteerocycles

      Volume: 82 Pages: 1727-1737

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design and Synthesis of Potent Androgen Receptor (AR) Antagonists Bearing a p-Carborane Cage : Promising Ligand for Antiandrogen Withdrawal Syndrome2010

    • Author(s)
      Tokuhito Goto
    • Journal Title

      J.Med.Chem.

      Volume: 53 Pages: 4917-4926

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conformational Control of Benzyl-o-carboranylbenzene Derivatives and Molecular Encapsulation of Acetone into the Dynamically formed Space of 1,3,5-Tris(2-benzyl-o-carboran-1-yl)benzene2010

    • Author(s)
      Chalermkiat Songkram
    • Journal Title

      Inorg.Chem.

      Volume: 49 Pages: 11174-11183

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ジアリールアミン骨格を利用したアニオンレセプターの構築と蛍光によるアニオン認識2011

    • Author(s)
      高橋周平
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] ベンジル型キラルアミンを用いる分子間不斉アルドール反応によるキラル4級炭素の構築2011

    • Author(s)
      田中皓祐
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] SNAr反応を利用したカルボラン含有エストロゲン受容体リガンドの合成2011

    • Author(s)
      太田公規
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] 共結晶構造を基にした効果的な抗アンドロゲン化合物の創製2011

    • Author(s)
      皆瀬麻子
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      20110300
  • [Presentation] カルボランの特性を利用した人工クロライドイオンチャネルの創製2010

    • Author(s)
      太田公規
    • Organizer
      第29回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] 新規立体的疎水性構造の活用による受容体機能制御とその創薬への応用2010

    • Author(s)
      遠藤泰之
    • Organizer
      創薬懇話会2010 in蔵王
    • Place of Presentation
      蔵王(招待講演)
    • Year and Date
      20101100
  • [Presentation] ピロリジニルメチルアミンアナログを用いるWieland-Miescherケトンのエナンチオ選択的合成2010

    • Author(s)
      赤羽優一
    • Organizer
      第40回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] ジフェニルアミン骨格を利用したアニオンレセプターの創製2010

    • Author(s)
      高橋周平
    • Organizer
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      郡山
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] グリセロール基を有する新規ARアンタゴニストの創製2010

    • Author(s)
      皆瀬麻子
    • Organizer
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      郡山
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] ベンジル型キラルアミンによる分子内および分子間不斉アルドール反応に関する研究2010

    • Author(s)
      田中皓祐
    • Organizer
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • Place of Presentation
      郡山
    • Year and Date
      20101000
  • [Presentation] Application of Carboranes for Medicinal Drug Design Utilizing Their Globular Geometry and Hydrophobicity2010

    • Author(s)
      Yasuyuki Endo
    • Organizer
      JSPS Japan-Spain Joint Research Project, Institut de Ciencia de Materials de Barcelona (C.S.I.C.) Campus U.A.B
    • Place of Presentation
      Barceloan, Spain(Invited Lecture)
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] Conformational Controls of Benzyl-o-carboranylbenzene Derivatives and Molecular Encapsulation of Acetone2010

    • Author(s)
      Kiminori Ohta, Chalermkiat ng So kram, Masatoshi Kawahata, Kentaro Yamaguchi, Pichierri Fabio, Yasuyuki Endo
    • Organizer
      5th International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry
    • Place of Presentation
      Nara, Japan
    • Year and Date
      20100600
  • [Presentation] Design, Synthesis, and Anion Binding Properties of Novel Receptors with Dipyrromethan Units2010

    • Author(s)
      Harunobu Akiyama
    • Organizer
      5th International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry
    • Place of Presentation
      Nara, Japan
    • Year and Date
      20100600
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tohoku-pharm.ac.jp/laboratory/soyaku/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi