• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト腎臓トランスポーターのインビボ評価システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20390043
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

阿部 高明  Tohoku University, 大学院・医工学研究科, 教授 (80292209)

Keywords有機アニオントランスポーター / oatp / SLC04C1 / 腎不全 / スタチン / 高血圧 / AhR-XRE / 尿毒症物質
Research Abstract

腎不全と腎透析を受ける患者の数は年々増加の一途を辿っており毎年3万人以上が新たに透析導入されている。また現在人口の1割近くは慢性腎臓病であると言われている(隠れ腎臓病)。腎機能の悪化に伴い尿毒症物質の蓄積がおこり更に腎臓の障害をおこす悪性サイクル(図2)が問題となっており尿毒症物質の排泄システムの構築が急がれている。現在多くのの尿毒症物質が報告されているが、腎不全物質排泄の正確なメカニズムについてはこれまであまり知られていなかった。研究グループは2004年にヒト腎臓の物質排泄において重要な役割を担う輸送タンパク質遺伝子「OATP-R」を発見したが、腎不全時にはその発現量は低下しているため薬物や腎不全物質の排泄がなされなくなる。
そこで我々はOATP-Rを腎臓のみに発現させた遺伝子改変ラットを作製し腎不全を起こさせ網羅的メタボローム解析を用いて検討した結果、OATP-R発現ラットは腎臓からの尿毒症物質の排泄が促されており、血圧の正常化や腎臓内の炎症改善効果、心肥大の抑制が確認され、生存率が向上する傾向が認められた。更にはOATP-Rを腎臓で増強させる薬剤を探索したところ高脂血症薬であるスタチンに同様の効果があることを見つけた。
本研究により慢性腎不全患者へのスタチン等のOATP-R増強剤の投与により尿毒症物質を体外にくみ出すことで腎不全患者の腎障害の進行を抑制し透析導入時期を遅らせる新たな治療法が見つかった。

  • Research Products

    (19 results)

All 2010 2009

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Metabolomic profiling of uremic solutes in CKD patients2010

    • Author(s)
      Toyohara T., Akiyama Y., Suzuki T., Takeuchi Y., Mishima E., Tanemoto M., Momose A., Toki N., Sato H., Nakayama M., Hozawa A., Tsuji I., Ito S., Soga T., Abe T.
    • Journal Title

      Cancer Sci Hypertens.Res. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The HMG-CoA reductase inhibitor pravastatin stimulates insulin secretion through organic anion transporter polypeptides.2010

    • Author(s)
      Abe M., Toyohara T., Ishii A., Suzuki T., Noguchi N., Akiyama Y., Shiwaku H.O, Nakagomi-Hagihara R., Zheng Guodong, Shibata E., Souma T., Tomohiko Shindo T., Shima H., Takeuchi Y., Mishima E., Tanemoto M., Terasaki T., Tohru Onogawa T., Michiaki Unno M., Sadayoshi Ito S., Shin Takasawa S., Takaaki Abe T.
    • Journal Title

      Drug Metab.Pharmacokinet. (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methylglyoxal auguments intracellular oxidative stress in human aortic endothelial cells.2010

    • Author(s)
      Miyazawa N., Abe M., Soma T., Tanemoto M., Abe T., Nakayama M., Ito S.
    • Journal Title

      Free Radical Res. 44

      Pages: 101-107

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SLCO4C1 transporter eliminates uremic toxins preventing hypertension and renal inflammation.2009

    • Author(s)
      Toyohara T., Suzuki T., Morimoto R., Akiyama Y., Souma T., Hiromi O.Shiwaku OH., Takeuchi Y., Mishima E., Abe M., Tanemoto M., Masuda S., Kawano H., Maemura K., Nakayama M., Sato H., Mikkaichi T. Yamaguchi H., Fukui S., Fukumoto Y., Shimokawa H., Inui K., Terasaki T., Goto J., Ito S., Hishinuma T., Rubera I., Tauc M., Fujii-Kuriyama Y., Yabuuchi H., Moriyama Y., Soga T., Abe T.
    • Journal Title

      J.Am.Soc.Nephrol. 20

      Pages: 2546-2555

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Statin-inducible uremic toxin transporter SLCO4C1 prevents hypertension, Cardiomegaly and Renal Inflammation.2010

    • Author(s)
      Suzuki T, 豊原敬文, 秋山泰利, 種本雅之, 伊藤貞嘉, 阿部高明
    • Organizer
      International Congress of Endocrinology 2010
    • Place of Presentation
      Kyoto International Conference Center(京都市)
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 腎臓特異的有機アニオントランスポーターSLCO4C1による腎不全物質排泄促進を介した高血圧の是正と腎内炎症の抑制メカニズム2009

    • Author(s)
      鈴木健弘、豊原敬文、秋山泰利、竹内陽一、三島英換、阿部倫明、種本雅之、中山昌明、伊藤貞嘉、曽我朋義、阿部高明
    • Organizer
      第10回腎不全病態治療研究会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] 経皮的腎動脈形成術の適応を決める際の狭窄部圧格差測定の重要性2009

    • Author(s)
      三島英換、竹内陽一、鈴木健弘、阿部倫明、種本雅之、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第13回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] レニンーアンジオテンシン系阻害薬と経皮的腎動脈形成術により腎血管性高血圧に伴うネフローゼ症候群が改善した一例2009

    • Author(s)
      竹内陽一、三島英換、鈴木健弘、阿部倫明、種本雅之、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第13回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • Place of Presentation
      大宮ソニックシティ(さいたま市)
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] 腎動脈ステント留置後再狭窄の治療適応判定における腎動脈エコーの有用性2009

    • Author(s)
      竹内陽一、三島英換、秋山泰利、豊原敬文、鈴木健弘、阿部倫明、種本雅之、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第39回日本腎臓病学会東部学術総会
    • Place of Presentation
      グランドプリンス新高輪(東京都)
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] ヒト腎臓特異的有機アニオントランスポーターSLCO4C1の転写活性調節と臨床応用2009

    • Author(s)
      鈴木健弘、豊原敬文、秋山泰利、相馬友和、竹内陽一、三島英換、阿部倫明、種本雅之、伊藤貞嘉、阿部高明
    • Organizer
      第32回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      大津市
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 狭窄部血行動態指標と血行再建術による降圧効果の動脈硬化性腎動脈狭窄での検討2009

    • Author(s)
      種本雅之、竹内陽一、三島英換、相馬友和、秋山泰利、豊原敬文、鈴木健弘、阿部倫明、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第32回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      大津市
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 尿細管管腔内酸性化は脂肪酸結合アルブミンによる近位尿細管からの活性酸素産生を増悪させる2009

    • Author(s)
      相馬友和、阿部倫明、秋山泰利、豊原敬文、塩飽浩美、竹内陽一、三島英換、鈴木健弘、種本雅之、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第32回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      大津市
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] スタチンによる血圧降下作用機序の解析2009

    • Author(s)
      豊原敬文、秋山泰利、竹内陽一、三島英換、相馬友和、鈴木健弘、阿部倫明、種本雅之、曽我朋義、伊藤貞嘉、阿部高明
    • Organizer
      第32回日本高血圧学会総会
    • Place of Presentation
      大津市
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] 腎遠位尿細管イオンチャンネルの機能局在を制御する分子機構2009

    • Author(s)
      種本雅之、豊原敬文、塩飽浩美、島久登、岩倉芳倫、相馬友和、秋山泰利、鈴木健弘、阿部倫明、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第52回日本腎臓病学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-06-04
  • [Presentation] 妊娠高血圧症候群8症例における血中エンドグリン濃度と血中ADMA濃度の検討2009

    • Author(s)
      秋山泰利、岩倉芳倫、相馬友和、豊原敬文、鈴木健弘、阿部倫明、種本雅之、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第52回日本腎臓病学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-06-04
  • [Presentation] プラバスタチンはオレイン酸結合アルブミン刺激に伴う尿細管酸化ストレスを抑制する2009

    • Author(s)
      相馬友和、阿部倫明、秋山泰利、豊原敬文、鈴木健弘、塩飽浩美、種本雅之、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第52回日本腎臓病学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-06-04
  • [Presentation] 腎遠位尿細管管腔側カリウムチャンネルの機能的発現機構の解明2009

    • Author(s)
      島久登、種本雅之、相馬友和、秋山泰利、岩倉芳倫、塩飽浩美、豊原敬文、鈴木健弘、阿部倫明、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第52回日本腎臓病学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2009-06-04
  • [Presentation] ミネラルコルチコイドによるイオン輸送制御の分子機構2009

    • Author(s)
      種本雅之、豊原敬文、相馬友和、秋山泰利、岩倉芳倫、塩飽浩美、鈴木健弘、阿部倫明、阿部高明、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      群馬県民会館(前橋市)
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Presentation] Low Luminal ph aggravates fatty acid bound albumin induced O2 production in renal proximal tubular cell2009

    • Author(s)
      相馬友和, 阿部倫明, 秋山泰利, 豊原敬文, 塩飽浩美, Suzuki T, 種本雅之, 阿部高明, 伊藤貞嘉
    • Organizer
      Experimantal Bilology 2009
    • Place of Presentation
      米国、ニューオーリンズ
    • Year and Date
      2009-04-20

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi