• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

mTORを介する栄養シグナリングのタンパク質ホスファターゼPP2Aによる制御機構

Research Project

Project/Area Number 20390081
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

吉川 潮  Kobe University, 自然科学系先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 教授 (40150354)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鎌田 真司  神戸大学, 自然科学系先端融合研究環バイオシグナル研究センター, 准教授 (20243214)
Keywordsシグナル伝達 / mTOR / 栄養 / ホスファターゼ / ラパマイシン
Research Abstract

栄養物はエネルギー源や構成材料であるのみならず、シグナル伝達経路を介して細胞機能を調節していることが明らかとなり、その分子機能の解析が行われている。mTOR(mammalian Target Of Rapamycin)はアミノ酸をシグナル伝達分子として活性化を受けるプロテインキナーゼであり、rapamycinが細胞周期をG1期で停止させることから、G1期における細胞増殖制御に重要な役割を果たすこと推定されているが、G1期以外における機能は明らかではなかった。今回、出芽酵母を用いた解析により、TORがG2/M期の移行に重要な役割を果たしていることを明らかにした。また、シグナル伝達経路におけるタンパク質脱リン酸化反応に焦点をあてた解析により、タンパク質ホスファターゼPP2B(calcineurin)が様々な細胞応答に関与する転写因子c-Junの抑制的制御に関与することを明らかにした。一方、培養細胞から栄養状態に依存してリン酸化が変動するタンパク質の検索を実施し、グルコース欠乏によりリン酸化が亢進するタンパク質としてGBF1を同定した。GBF1は低分子量GTPaseであるARFのグアニンヌクレオチド交換因子であり、小胞体とゴルジ体との間においてARFを活性化し小胞形成を促進することによりゴルジ体の形態維持に関与することが報告されている。本検討によりGBF1のリン酸化部位ならびにそのリン酸化を担う酵素としてAMPK(AMP-activated protein kinase)を同定するとともに、栄養欠乏により誘導されるゴルジ体の形態変化にAMPKによるGBF1のリン酸化が関与していることが示された。今後、同定された基質タンパク質に関する知見に基づき栄養シグナリングにおけるタンパク質脱リン酸化反応の役割について研究を行うことを計画している。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] AMP-activated protein kinase phosphorylates glutamine : fructose-6-phosphate amidotransferase l at Ser243 to modulate its enzymatic activity.2009

    • Author(s)
      Eguchi, S.
    • Journal Title

      Genes Cells 14

      Pages: 179-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of mTORCl in two steps : Rheb-GTP activation of catalytic function and increased binding of substrates to raptor.2009

    • Author(s)
      Avruch, J.
    • Journal Title

      Biochem. Soc. Trans. 37

      Pages: 223-226

  • [Journal Article] Calcineurin-mediated dephosphorylation of c-Jun Ser-243 is required for c-Jun protein stability and cell transformation.2008

    • Author(s)
      Huang, C. C.
    • Journal Title

      Oncogene 27

      Pages: 2422-2429

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] AMP-activated protein kinase phosphorylates Golgi-specific brefeldin A resistance factor I at Thr1337 to induce disassembly of Golgi apparatus.2008

    • Author(s)
      Miyamoto, T.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem. 283

      Pages: 4430-4438

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible involvement of caspase-7 in cell cycle progression at mitosis.2008

    • Author(s)
      Hashimoto, T.
    • Journal Title

      Genes Cells 13

      Pages: 609-621

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The yeast Tor signaling pathway is involved in G2/M transition via polo-kinase.2008

    • Author(s)
      Nakashima, A.
    • Journal Title

      PLoS ONE 3

      Pages: e2223, 1-11

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞分裂制御における活性化caspase-7の役割2008

    • Author(s)
      橋本季明
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-12-11
  • [Presentation] Identification of phosphoproteins in nutritional signaling by the combination of the immunoprecipitation using the phosphorylation-site specific antibody and mass fingerprinting analvsis.2008

    • Author(s)
      Kikkawa, U.
    • Organizer
      2008 International Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation.
    • Place of Presentation
      Tainan, Taiwan
    • Year and Date
      2008-11-16
  • [Presentation] The regulation of GFATl via AMPK signaling.2008

    • Author(s)
      Eguchi, S.
    • Organizer
      第60回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      パシフイコ横浜
    • Year and Date
      2008-06-29

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi