• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヘリコバクターピロリ病原因子CagA生物活性に依存した胃組織傷害発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 20390089
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

東 秀明  Hokkaido University, 遺伝子病制御研究所, 准教授 (20311227)

Keywords胃がん / チロシンフォスファターゼ / 分子立体構造 / ピロリ菌 / チロシンリン酸化
Research Abstract

1)昨年度、CagAを用いた分子構造解析の結果、CagAは主に二つのドメインで構成され、生物活性に重要なC末端領域は自由度の高い不規則構造で構成されていることを明らかにした。また、C末端領域は不規則構造で構成されているにもかかわらず、全長CagAタンパク質と同様に細胞形態変化を誘導し、CagAは内因性不規則構造タンパク質であることが示唆されていた。そこで、CagAが内因性不規則構造タンパク質であることを明らかにするため、NMR分子滴定法を用いた解析を進めた。その結果、CagAの標的分子であるPAR1を用いたCagA C末端領域に対すNMR分子滴定解析を行ったところ、CagA C末端フラグメントはPAR1分子と相互作用することで一定の構造を維持していることを示す結果を得た。このことからCagAタンパク質は、生物活性発現に重要なEPIYA繰り返し領域において、内因性不規則タンパク質として存在していることが明らかになった。CagA/PAR1相互作用に関わるアミノ酸残基の同定を行うため、二重ラベル体CagA分子の調製を行い、現在、NMRによる構造解析を進めている。
2)これまでにCagA分子N末端領域の結晶化し、X線構造解析を進めた。組み換えCagA N末端フラグメントの大量精結を行い、複数の結晶を用いた構造解析の結果、解像度約3.5Aの解析結果を得た。現在、さらなる高解像度の解析像を得るため、解析に用いる結晶数を増やし、解析方法の検討等を行い解像度の改善を試みている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Helicobacter pylori CagA activates NF-KappaB by targeting TAK1 for TRAF6-mediated Lys 63 ubiquitination.2009

    • Author(s)
      Lamb A.
    • Journal Title

      EMBO Rep. 10

      Pages: 1242-1249

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ピロリ菌CagAと胃発がん2010

    • Author(s)
      東秀明
    • Organizer
      遺伝子病制御研究所 研究集会
    • Place of Presentation
      札幌市 北海道大学
    • Year and Date
      20100118-20100119
  • [Presentation] Helicobacter pylori病原因子CagAの分子機能と胃粘膜傷害2010

    • Author(s)
      東秀明
    • Organizer
      大阪大学微生物病研究所セミナー
    • Place of Presentation
      吹田市 大阪大学
    • Year and Date
      2010-03-31
  • [Presentation] ヘリコバクターピロリ病原因子CagAの分子構造と生物活性2009

    • Author(s)
      東秀明
    • Organizer
      第11回進化学会大会(微生物の進化と病原性の分子基盤シンポジウム)
    • Place of Presentation
      札幌市 北海道大学
    • Year and Date
      20090902-20090904

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi