• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

細胞老化シグナルの生体内ダイナミクスとその役割の解明

Research Project

Project/Area Number 20390094
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

原 英二  Japanese Foundation For Cancer Research, 癌研究所がん生物部, 部長 (80263268)

Keywords癌 / 老化 / イメージング / シグナル伝達 / ストレス
Research Abstract

細胞老化反応の生体内ダイナミクスを解明することを目的として、細胞老化の誘導に中心的な役割を担っているp16^<INK4a>遺伝子やp21^<Waf1>遺伝子及びそれらの発現を調節する作用を持つことが知られている遺伝子群について、遺伝子発現をマウスの生体内でインビボ・イメージングすることを試みた。既にp16^<INK4a>及びp21^<Waf1>に関してはルシフェラーゼを用いたインビボ・イメージングシステムの構築に成功しているので、それらのシステムを用いて、(1)マウスを通常に老化させた場合、(2)高脂肪食を与えて飼育することで肥満させた場合、(3)特定の遺伝子をノックアウトして早老症にした場合、の各々の条件下でp16^<INK4a>及びp21^<Waf1>遺伝子の発現の体内動態を解析した。その結果、p16^<INK4a>遺伝子は、通常の加齢の場合、様々な臓器(特に、リンパ節、脾臓、小腸、膵臓等)で発現が著しく上昇し、それらの臓器ではDNAダメージの蓄積とDNMTIの発現レベルの低下が認められた。しかし、p21^<Waf1>遺伝子の発現については腎臓以外の臓器では加齢に伴う発現レベルの上昇が認められなかった。高脂肪食を与えて肥満させた場合には、腹部や精巣周囲の脂肪組織と肝臓においてp16^<INK4a>とp21^<Waf1>遺伝子の両方の発現レベルが顕著に増加していた。現在これらの組織においてDNAダメージの有無や、p16^<INK4a>およびp21^<Waf1>遺伝子の発現調節因子の挙動を解析中である。また、KlotoマウスやBmi-1ノックアウトマウスなどの早老症マウスとp16^<INK4a>イメージングマウスやp21^<Waf1>イメージングマウスを交配させたマウスを用いた解析を進行中であり、これらの解析を通して、細胞老化反応の生体内ダイナミクスとその役割を明らかにできると期待される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Normal proliferation and tumorigenesis but impaired pancreatic function in mice lacking cell cycle regulator Sei12010

    • Author(s)
      Pablo J.Fernandez-Marcos
    • Journal Title

      PLOS one 5-1 e8744

      Pages: 1-12

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time in vivo imaging of p16^<Ink4a> expression : a new approach to study senescence stress signaling in living animals2010

    • Author(s)
      Naoko Ohtani
    • Journal Title

      Cell Division 5:1

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time in vivo imaging of p16^<Ink4a> reveals cross talk with p532009

    • Author(s)
      Kimi Yamakoshi
    • Journal Title

      The Journal of Cell Biology 186

      Pages: 393-407

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Real-time in vivo imaging of p16^<Ink4a> unveils a cross talk between p53 and p16^<Ink4a>2009

    • Author(s)
      Eiji Hara
    • Organizer
      IMCB Symposium on Cell Cycle Regulation & Tumorigenesis
    • Place of Presentation
      シンガポール シンガポール市
    • Year and Date
      20090907-20090908
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jfcr.orjp/tci/canbio/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi