• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ミエロイドレクチンレセプターの機能

Research Project

Project/Area Number 20390109
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

稲葉 カヨ  Kyoto University, 生命科学研究科, 教授 (00115792)

Keywords樹状細胞 / マクロファージ / レクチン / 細胞分化 / 機能 / 単球 / リンパ器官 / 皮膚
Research Abstract

病原性微生物の認識に関わるパターン認識(pattern recognition)レセプターの一群を構成するC型レクチンのうち、これまで解析が進んでいないSIGNR3について、特異的単クローン抗体を作製して、生体内分布と発現細胞の同定を試み、以下の結果を得た。
PRT-CRの結果、皮膚、脾臓、胸腺、リンパ節に加え、肺や腎臓にmRNAの発現が認められ、Western blotにおいて、皮膚、脾臓、リンパ節に多く発現されていることが確認された。皮膚においてはSIGNR3^+細胞は、主に真皮に分布しており、それらはMHCクラスIIならびにCD11b陽性であり、一部にはCD11cの発現も認められた。そこで、体表リンパ節内での分布を組織化学的に検討したところ、濾胞間から副皮質外側にかけて多く存在していたが、さらにHEV周辺にもSIGNR3^+細胞が分布することが観察された。また、FACSによる解析から、CD11b陽性細胞の内、CD11c^<high>ならびにCD11c^<intermediate>の細胞とCD11b^<intermediate>CD11c^<low>の細胞にSIGNR3が発現されていることが明らかとなった。一方、末梢血中においてもCD115^+単球のうち、Ly6Clowの細胞がSIGNR3を発現していた。そこで、末梢血中の単球が末梢組織へと移動して、SIGNR3陽性へと分化する可能性を考慮し、SIGNR3未発現の骨髄Ly6C^<high>単球を標識して正常マウスへと移入して、SIGNR3の発現を検討したところ、末梢血ならびに骨髄中における移入細胞は一日目以降時間の経過と共にSIGNR3陽性となることが示された。一方、リンパ節においては、HEV周辺に移入細胞が分布することが示され、しかもそれらの内の一部は1日後にはSIGNR3を発現していた。次に、末梢血単球を用いて、同様の実験を行ったところ、リンパ節へと移動するのは専らLy6C^<high>細胞であることが示された。
以上の結果より、定常状態において、末梢血中の単球のうち、Ly6C^<high>細胞が、血行性にリンパ節へと移動し、樹状細胞あるいはマクロファージへと分化することが示された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dendritic cells derived from thioredoxin binding protein-2 deficient mice attenuate Th1 responses2008

    • Author(s)
      Aoi Son
    • Journal Title

      Eur. J. Immunol. 38

      Pages: 1358-1367

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serial assessment of immune status by circulating CD8^+ effector T cell frequencies for posttransplant inferctions complications2008

    • Author(s)
      Uemoto Shinji
    • Journal Title

      Clin. Dev. Immunol. 2008

      Pages: 718386-718399

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] CD8+ CD205+ splenic dendritic cells are specialized to induce Foxp3+ regulatory T cells2008

    • Author(s)
      Sayuri Yamazaki
    • Journal Title

      J. Immunol. 181

      Pages: 6923-6933

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Role of SIGN-related molecules in innate immune responses2009

    • Author(s)
      Kazuhiko Takahara
    • Organizer
      International Symposium "Acquired Immunity and Glycobiology
    • Place of Presentation
      かずさ
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Presentation] Preferential migration of Ly6C^<high> SIGNR3^+monocyte subset into peripheral lympb nodes in the teadvv state2008

    • Author(s)
      Koji Nagaoka
    • Organizer
      第38日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20080300
  • [Presentation] Recognition property of SIGNRl for C. albicans mannoprotein to enhance TNF-α production and candicidal activity2008

    • Author(s)
      Kazuhiko Takahara
    • Organizer
      第38回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2008-12-02
  • [Presentation] C-type lectins expressed on macrophages and dendritic cell subsets2008

    • Author(s)
      Kayo Inaba
    • Organizer
      The 57th Fall Conference of the Korean Association of Immunobiologists
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] Subsets of macrophages and dendritic cells defined by newly established monoclonal antibody against SIGNR32008

    • Author(s)
      Kayo Inaba
    • Organizer
      the 8th Awaji International Forum for Infection and Immunity
    • Place of Presentation
      淡路島
    • Year and Date
      2008-09-10
  • [Presentation] Role of SIGNRl in anti-microbial responses2008

    • Author(s)
      Kayo Inaba
    • Organizer
      US-Japan Cooperative Medical Science Program Aging & Immunosenescence Joint Meeting and Workshop
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2008-06-19
  • [Presentation] マウスC型レクチンSIGNRファミリー分子の機能2008

    • Author(s)
      稲葉カヨ
    • Organizer
      第48回日本リンパ網内系学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Book] 生体における樹状細胞の前駆細胞とその分化2008

    • Author(s)
      長岡孝治
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      アークメディア
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/.http://zoo.zool.kyoto-u.ac.jp/imm/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi