2010 Fiscal Year Annual Research Report
硝酸薬の血管拡張作用に及ぼすALDH2遺伝子多型の影響に関する薬理遺伝学的研究
Project/Area Number |
20390160
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
笹栗 俊之 九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (30261209)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高橋 富美 九州大学, 大学院・医学研究院, 助教 (50274436)
松村 潔 九州大学, 九州大学病院, 助教 (70285469)
|
Keywords | 硝酸薬 / ニトログリセリン / 二硝酸イソソルビド / 狭心症 / 血管拡張 / 2型アルデヒド脱水素酵素 / 遺伝子多型 / 薬理遺伝学 |
Research Abstract |
狭心症の第1選択薬ニトログリセリン(GTN)の体内活性化に、2型アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)が関与するとされている。日本人を含む東アジア人では、遺伝子多型(Glu487Lys)により、ALDH2活性に著しい個人差がある。そこで、ALDH2遺伝子多型がGTNの血管拡張反応に及ぼす影響を、ALDH2遺伝子型を解析した117人の若年健常成人[^*1/^*1(高活性型)47人、^*1/^*2(低活性型)48人、^*2/^*2(無活性型)22人]を対象として調べた。無作為割付クロスオーバー法により、GTN(0.3mg)または代替薬である二硝酸イソソルビド(ISDN、1.25mg)を舌下噴霧し、被験者の遺伝子型を知らない測定者が、上腕動脈血管径を超音波断層法で連続的に計測した。予期に反して、GTN投与後の最大血管拡張率には遺伝子型による差はなかった。しかし、最大径に到達するのに要した時間は、高活性型に比べ無活性型では有意に延長し(高活性型254.7±59.2秒、低活性型277.4±59.0秒、無活性型299.7±69.3秒)、最大径の90%に到達するのに要した時間は、高活性型に比べて低活性型と無活性型では有意に延長した(高活性型174.9±46.5秒、低活性型206.1±49.3秒、無活性型231.4±38.4秒)。一方、ISDNでは、いずれのパラメーターにも遺伝子型による差を認めなかった。また、高活性型と低活性型ではISDNよりGTNの方が速く血管を拡張させたが、無活性型では速度に差は認めなかった。以上より、無活性型と低活性型では、GTNの血管拡張反応が有意に遅れることが明らかとなった。また、少なくとも無活性型では、ISDNも第1選択薬となり得ることが示された。
|
Research Products
(14 results)