• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

容器・包装品から溶出する化学物質の毒性メカニズムの解明と安全基準策定に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20390171
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

那須 民江  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, 教授 (10020794)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上島 通浩  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (80281070)
村上 正巳  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (30241871)
Keywordsスチレントリマー / AhR / グルクロン酸転移酵素(UGT) / 甲状腺ホルモン / T4 / T3 / 容器・包装品 / リスク評価
Research Abstract

この研究では、スチレントリマーの内分泌系(甲状腺、生殖器・次世代影響)への影響とそのメカニズムを解析し、健康リスク評価を行い、容器・包装品から溶出するこの化学物質の安全基準を策定して社会に発信することを目的とする。
まず、野生型、芳香族炭化水素受容体(AhR)-nullマウスにスチレントリマーを投与し、血中の甲状腺ホルモンを測定した。野生型マウスではtotal T4の血中濃度が増加した。Free T4も増加しており、total T4の増加は殆どfree T4の増加に依存することが明らかであった。しかしノックアウトマウスにおいてはT4レベルの上昇は見られなかった。この原因を明らかにするために、まず肝臓のT4の抱合に関わる酵素発現を解析した。その結果、スチレントリマーは野生型マウス肝のAhR, CYP1A1, CYP1A2,の発現を抑制し、これらはCYP1Aの薬物代謝活性(エトキシレゾルフィンO-脱エチル化の代謝活性)の低下を招いた。しかし、ノックアウトマウス肝においてはこれらに関しては何ら変化が見られなかった。さらにスチレントリマーは、野生型マウス肝のUDP-グルクロノシルトランスフェラーゼ(UGT)の発現を抑制も抑制したが、ノッシクアウトマウス肝にはこのような変化が見られなかった。興味ある知見は、スチレントリマーはAhR-mRNAの発現を低下させるが、核内のAhRの発現は上昇していたことであった。この原因を解明するためにゲルシフトアッセイを行った。スチレントリマーはAhRのXREへの結合を阻害していたので、AhRの核外移行を阻害していることが推察された。
以上の結果を総合すると、スチレントリマーによる血漿中T4の上昇は肝におけるAhRの発現抑制およびそれに伴うT4の抱合酵素であるUGTの活性低下が一因であることが判明した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Styrene trimer may increase thyroid hormone levels via down-regulation of the aryl hydrocarbon receptor(AhR)target gene UDP-glucuronosyltransferase2008

    • Author(s)
      Yanagiba Y, Ito Y, Yamanoshita O, Zhang SY, Watanabe G, Taya Ka, Li C, Inotsume Y, Kamijima M, Gonzalez, FJ, Nakajima T
    • Journal Title

      Environ Health Perspect 116

      Pages: 740-745

    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/hygiene/index.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi