• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ヒ素中毒の予防と根絶を目的とする無機ヒ素の無毒化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20390174
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

山内 博  Kitasato University, 医療衛生学部, 教授 (90081661)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久枝 良雄  九州大学, 工学部, 教授 (70150498)
高田 礼子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (30321897)
Keywordsヒ素 / 無毒化 / メチル化 / 廃棄処理技術 / ビタミンB12 / 細胞毒性試験 / 酸化的DNA損傷 / 人工的化学合成
Research Abstract

現在、アジアと中南米諸国を中心として、潜在的な患者を含めると約8000万人の慢性ヒ素中毒患者が存在し、当該問題の解決に国際機関や研究者、支援団体等の活動がなされている。
本研究では無機ヒ素のメチル化に天然のヒ素メチル基転移酵素を応用する、無毒化処理システムを我が国が独自に考案した。この手法を社会に汎用させ、無機ヒ素による健康被害の防止や軽減に貢献できる新規の手法・技術の獲得と検証研究を目的とした。
被験試料は合成アルセノベタイン(AsB)と三酸化ヒ素を用いた。細胞はHeLa(ヒト子宮頸がん)とHL-60(ヒト急性前骨髄性白血病細胞)を用い、マルチプレートまたは培養フラスコで24時間前培養し、三酸化ヒ素および佃を添加した。細胞毒性はCell counting kit-8 (CCK-8)を用い、吸光度を測定することにより求めた。アポトーシス誘発頻度はグルタルアルデヒドで固定後ヘキスト33342にて染色し、クロマチン凝縮した細胞を計数し求めた。DNAラダーの検出はアガロースゲル電気泳動法にて行った。三酸化ヒ素にビタミンB_<12>を作用させ合成したAsBの細胞毒性試験を包括的に実施した。2種類の細胞から得られた結果に差異は認められず類似していた。CCK-8で測定した細胞生存率は、三酸化ヒ素に比較してAsBは明確に減毒されており、さらに、無作用の対照群細胞と相違は示されなかった。三酸化ヒ素にアポトーシス細胞の発現は認めるが、AsBにこの現象は観察されなかった。
他方、中国内蒙古自治区の慢性ヒ素中毒発生地域に存在する井戸水を用いて、井戸水中無機ヒ素の無毒化処理を検討した結果、この無機ヒ素をAsBに変換することを可能とし、この技術は、将来の慢性ヒ素中毒の予防対策や改善に重要な技術となると確信した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Methyl transfer from a hydrophobic vitamin B12 derviative to arsenic trioxide.2009

    • Author(s)
      Nakamura K, Hisaeda Y, Pan L, Yamauchi H.
    • Journal Title

      J Orgametal Chem, 694

      Pages: 916-921

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近年のヒ素による健康障害と動向2009

    • Author(s)
      山内博、高田礼子
    • Journal Title

      中毒研究 22

      Pages: 197-205

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] まさかの化学物質による健康障害と対策、ヒ素2009

    • Author(s)
      Fowler BA, Conner EA, Yamauchi H.
    • Journal Title

      労働の化学 64

      Pages: 225-229

  • [Presentation] 無機ヒ素の無毒化処理:アルセノベタインの毒性評価2010

    • Author(s)
      山内博、中野瑞穂、中村浩一郎
    • Organizer
      日本衛生学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-05-11
  • [Presentation] ビタミンB12とアミノ酸による無機ヒ素の無毒化とその機構2009

    • Author(s)
      中村浩一郎、山内博
    • Organizer
      日本薬学会
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Book] 食品中に含まれるヒ素の生体影響評価に関する調査2009

    • Author(s)
      山内博:内閣府食品安全委員会
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      国際医学情報センター

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi