• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

違法ドラッグの新分析法の開発:超高速型HPLCとTOF-MSとの結合

Research Project

Project/Area Number 20390194
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

鈴木 修  Hamamatsu University School of Medicine, 医学部, 教授 (70093044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 権守 邦夫  浜松医科大学, 医学部, 助教 (10006744)
南方 かよ子  浜松医科大学, 医学部, 講師 (70115509)
菅野 さな枝  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (50391090)
鈴木 真一  科学警察研究所, 法科学第三部, 室長 (00356198)
Keywords違法ドラッグ / 薬毒物分析 / 超高速型液体クロマトグラフィー / 法中毒学 / 社会医学 / 法医学 / 安全 / 安心
Research Abstract

1. 超高速型液体クロマトグラフィー(HPLC)の立ち上げ
超高速型HPLCは粒径の小さな充填剤をつめたカラムに高圧をかけ、急速に目的物質を分離溶出するものである。今回導入したものはオートサンプラーが装備されており、すべてコンピュータ制御される。とりあえず、超高速型HPLCの立ち上げに用いる化学物質として、きのこ毒であるα-アマチニン、β-アマチニン、ファロイジンの標準品、さらに内部標準としてマイクロシスチンを用いて実験を開始した。当初期待していた程のHPLCレベルでの高感度は得られなかったが、保持時間はかなり短縮されることが判明した。
2. 超高速型HPLCシステムとTOF-MS-MSとの結合
今回導入した超高速型HPLCと既設のTOF-MS-MSとの連結制御を上記物質類を用いて実際に試みたところ、HPLC制御コンピュータとMS制御のコンピュータを統合するためには、さらにChemStation等の応用性の高い制御システムが必要なことが判明した。このシステムも高価であるため、とりあえずHPLCとMS別々かつ同時に制御しながら分析操作を行うことにした。
3. 対象薬物の収集・合成
合成は現在行いつつあり、数種の物質を合成した。これからは合成されたものを広く収集しつつある段階である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Application of electrospray ionization tandem mass spectrometry for the rapid and sensitive determination of cobalt in urine.2008

    • Author(s)
      K. Minakata
    • Journal Title

      Anal. Chim. Acta 614

      Pages: 161-164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Utility of disk solid-phase extraction for whole blood samples : analysis of some tetracyclic antidepressants by gas chromatography with nitrogen-phosphorus detection2008

    • Author(s)
      A. Marumo
    • Journal Title

      Forensic Toxicol. 26

      Pages: 13-18

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simultaneous determination of some phenothiazine derivatives in human blood by headspace solid-phase microextraction and gas chromatography with nitrogen-phosphorus detection2008

    • Author(s)
      N. Shinmen
    • Journal Title

      T. AOAC Int. 91

      Pages: 1354-1362

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Determination of cobalt in urine to discriminate its excessive administrating using electrospray ionization tandem mass spectrometry2008

    • Author(s)
      K. Minakata
    • Organizer
      46th Meeting of The International Association of Forensic. Toxicologist
    • Place of Presentation
      La Martinique (French West Indies )
    • Year and Date
      20080602-20080608
  • [Book] NEW法医学・医事法2008

    • Author(s)
      鈴木修
    • Total Pages
      314
    • Publisher
      南江堂
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.hama-med.ac.jp/university/chair/Lega1%20Medicine/index.htm

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi