• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

脳アミロイドアンギオパチー関連脳出血のリスク評価法および予防法の開発

Research Project

Project/Area Number 20390242
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

山田 正仁  Kanazawa University, 医学系, 教授 (80191336)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 光宏  金沢大学, 附属病院, 講師 (60361995)
内木 宏延  福井大学, 医学部, 教授 (10227704)
Keywords脳アミロイドアンギオパチー / アミロイド / 脳内出血 / アミロイドβ蛋白 / 脳画像 / 診断マーカー / 試験管内モデル / 動物モデル
Research Abstract

[1] CAA関連脳出血リスク評価法開発(山田/吉田)
脳アミロイドアンギオパチー(CAA)関連脳出血(CAA-ICH)のリスク評価法を確立するため、地域健常高齢者群、認知症患者群、CAA-ICH群の血漿、脳脊髄液、DNA検体、MRI画像データ、PET画像データ(FDG及びPIB)の収集を継続した。脳MRI T2*GE法によるアルツハイマー病(AD)112例の脳内微小出血(BMB)(=CAA合併の指標)の検討では、ADの5%にBMBを認め、BMBを伴うADは糖代謝低下がより高度でアミロイド分布が異なっていた。今後、他のマーカーを含めCAA及びCAA-ICHリスク評価のための指標を検討する。世界初のCAA全国調査の結果をまとめ国際誌に報告した。
[2]CAA及びCAA関連脳出血の予防法の開発(内木/山田)
1.CAAのin vitroモデルの作成:試験管内βアミロイド線維重合反応において、生体条件に近づけるためAβペプチドを低濃度にすると、気液界面で線維の重合核を形成することを見いだした。反応容器の気液界面をなくすことでこの問題を回避し、生体内のβアミロイド線維形成をより正確に模倣しうる反応系を構築した。これを用いて、Aβペプチドの線維形成を誘起する生体内因子および、この誘起作用を阻止する薬剤の探索を予定している。
2.CAA in vinoモデルを用いた、CAAに有効な抗アミロイド化合物の探索:フェノール化合物(ミリセチン、NDGA、フェルラ酸、クルクミン、ロスマリン酸)を脳アミロイドーシスモデル動物に長期投与を行い、これらの化合物が脳アミロイド沈着を抑制することを見出した。CAAについては、NDGA以外の4化合物がCAAの程度を軽減したが、統計学的な有意差には達しなかった。さらに今後、微小出血などのCAA関連血管障害に対する予防効果を検討する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Clinical features of non-hypertensive lobar intracerebral hemorrhage related to cerebral amyloid angiopathy2010

    • Author(s)
      Hirohata M, Yoshita M, Ishida C, Ikeda S-I, Tamaoka A, Kuzuhara S, Shoji M, Ando Y, Tokuda T, Yamada M
    • Journal Title

      Eur J Neurol (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Critical role of interfaces and agitation on the nucleation of Aβ amyloid fibrils at low concentrations of Aβ monomers2010

    • Author(s)
      Morinaga A, Hasegawa K, Nomura R, Ookoshi T, Ozawa D, Goto Y, Yamada M, Naiki H
    • Journal Title

      Biochem Biophys Acta-Proteins and Proteomics 1804

      Pages: 986-995

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phenolic compounds prevent Alzheimer's pathology through different effects on the amyloid β aggregation pathway2009

    • Author(s)
      Hamaguchi T, Ono K, Murase A, Yamada M
    • Journal Title

      Am J Pathol 175

      Pages: 2557-2565

    • Peer Reviewed
  • [Book] 脳卒中ガイドライン2009 : VI-5. 脳アミロイドアンギオパチー (261-262ページ)2009

    • Author(s)
      山田正仁, 石田千穂
    • Total Pages
      358
    • Publisher
      協和企画/脳卒中学会HP (http://www.jsts.gr.jp/jss08.html)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi