• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

膵β、α細胞間で相違する顆粒開口放出マシナリーの解析

Research Project

Project/Area Number 20390253
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

泉 哲郎  Gunma University, 生体調節研究所, 教授 (00212952)

Keywords遺伝子 / 細胞・組織 / 生理学 / 蛋白質 / 糖尿病
Research Abstract

本年度は、膵β細胞に発現するRab27aエフェクターgranuphilinの働きを中心に研究を進めた。
Granuphilinは、細胞膜上のSNAREタンパク質syntaxin-laと相互作用して、分泌顆粒の定常的な細胞膜ドッキングを引き起こし、次の膜融合過程を負に制御する、と考えられている。これら分子のin vivoにおける作用とその機能関係を調べるために、granuphilin欠損マウス、syntaxin-la欠損マウス、granuphilin/syntaxin-laダブル欠損マウスの耐糖能、インスリン分泌能、分泌顆粒の細胞内分布を検討した。その結果、granuphilin、syntaxin-laとも分泌顆粒のドッキング、開口放出に関与しているが、その表現型は異なることがわかった。さらにダブル欠損マウスでは、granuphilin欠損の影響が優位になることを見出した。この結果は、granuphilinがsyntaxin-laより先に作用していること、またsyntaxin-laに依存しない膜融合装置の存在を示唆している。現在、syntaxin-4など他のsyntaxinアイソフォームが、分泌顆粒の細胞膜ドッキングや膜融合に関与していないか、shRNA法などを用いて解析している。これらの解析より、インスリン顆粒の細胞膜ドッキング、融合の詳細な分子機序が明らかになり、両過程の間にどのような関係があるのかを研究する上での基盤となる知見を集積できる、と期待される。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] In vivo gene delivery by cationic tetraamino fullerene In vivo gene delivery by cationic tetraamino fullerene2010

    • Author(s)
      Maeda-Mamiya R., et al
    • Journal Title

      Proc.Natl. Acad. Sci. USA 107

      Pages: 5339-5344

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Involvement of Vps33a in the fusion of uroplakin-degrading multivesicular bodies with lysosomes2009

    • Author(s)
      Guo X., et al
    • Journal Title

      Traffic 10

      Pages: 1350-1361

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Differential granule-targeting activities between two Rab27a effectors expressed in pancreatic β cells2010

    • Author(s)
      Hao Wang, 徐君, et al
    • Organizer
      14^<th> International Congress of Endocrinology (ICE2010)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20100326-20100330
  • [Presentation] Molecular determinants of insulin granule exocytosis. Workshop : Genesis and function of pancreatic β cells2010

    • Author(s)
      泉哲郎
    • Organizer
      The official satellite symposium "New insight in to pathogenesis and treatment of diabetes" of the 14^<th> international congress of endocrinology (ICE2010)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-25
  • [Presentation] Roles of multiple Rab27a effectors expressed in pancreatic beta cells2009

    • Author(s)
      泉哲郎, 他
    • Organizer
      Gunma University & Akita University International Symposium of Global COE Program : New aspects in immunology and cancer research
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      20090624-20090625
  • [Presentation] 細胞膜マイクロドメイン-ラフトを介したインスリン分泌過程の解明2009

    • Author(s)
      笠井篤子、泉哲郎
    • Organizer
      第82回日本分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      20090423-20090425
  • [Presentation] 膵β細胞に発現する2つのRab27エフェクターの機能差異2009

    • Author(s)
      石崎玲、徐君、泉哲郎
    • Organizer
      第82回日本分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      20090423-20090425
  • [Presentation] 調節性分泌の分子機序と内分泌代謝性疾患の発症・病態への関与2009

    • Author(s)
      泉哲郎、水野広一、王昊、石崎玲
    • Organizer
      新学術領域研究「細胞内ロジスティクス」班会議
    • Place of Presentation
      名護
    • Year and Date
      2009-11-10
  • [Presentation] 分泌顆粒開口放出の分子機序(特別講演)2009

    • Author(s)
      泉哲郎
    • Organizer
      第8回肺サーファクタント分子病態研究会「肺における細胞内輸送と病態生理」
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-06-27

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi