• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

神経栄養因子受容体の精神疾患における役割に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20390318
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

功刀 浩  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第三部, 部長 (40234471)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 沼川 忠広  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第三部, 室長 (40425690)
藤井 崇  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所・疾病研究第三部, 研究員 (10450610)
Keywords遺伝子 / 神経科学 / 脳神経疾患 / 薬理学 / 神経栄養因子
Research Abstract

本研究は、脳由来神経栄養因子などのニューロトロフィンとその受容体の精神疾患における役割を明らかにすることを目的としている。そこで、昨年度までにニューロトロフィン共通の低親和性受容体であるp75NTRを前脳特異的に過剰発現するトランスジェニックマウスを作成した。本年度は、100コピーゲノムに組み込まれた遺伝子改変動物ラインAとラインBを用いて、行動解析と組織化学的解析を開始した。これらはウエスタンブロットによる実験から、目的とする大脳皮質、海馬での過剰発現が見られること、小脳では野生型との変化がないことも確認できている。行動解析については、独立行政法人理化学研究所・バイオリソースセンターマウス表現型解析開発チームの協力を得ている。既に、つくばの理化学研究所の施設にマウスを一部移し、第一段階として行動解析用に繁殖させ、明暗往来試験、オープンフィールドテスト、ホームケージテスト、受動的回避学習試験、尾懸垂試験、ホットプレートテスト、テールフリックテストの解析を行い、両ラインに共通して活動性が増大するという結果が得られている。組織化学的解析については、大脳皮質、および海馬に着目して、パルバルブミン陽性細胞、カルビンジン陽性細胞の構造的な変化を観察して精神疾患マウスとしての有用性を検証している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Possible association of the semaphorin 3D gene (SEMA3D) with schizophrenia.2011

    • Author(s)
      Fujii T, et al.
    • Journal Title

      J Psychiatr Res.

      Volume: 45 Pages: 47-53

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Interface between hypothalamic-pituitary-adrenal axis and brain-derived neurotrophic factor in depression.2010

    • Author(s)
      Kunugi H, et al.
    • Journal Title

      Psychiatry Clin Neurosci.

      Volume: 64 Pages: 447-459

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Possible interaction between glucocorticoid and BDNF function2010

    • Author(s)
      Numakawa T, Kunugi H.
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 82 Pages: 419-422

    • Peer Reviewed
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r3/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi