• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

EGFR経路の遺伝子に変異を有しない肺腺癌の分子病因解析と治療戦略の開発

Research Project

Project/Area Number 20390376
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

光冨 徹哉  Aichi Cancer Center Research Institute, 分子腫瘍学部, 研究員 (70209807)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷田部 恭  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 研究員 (90280809)
Keywords肺癌 / 分子標的治療 / EGFR経路 / 分子分類 / 腺癌
Research Abstract

肺腺癌の約60%はEGFR経路(EGFR、KRAS、HER2、BRAFなど)に遺伝子異常を有しており、これらの遺伝子異常の研究は、肺発癌過程の探索という基礎分野のみならず、ゲフィチニブなどの分子標的治療薬に対する治療効果予測を可能とした。一方EGFR経路以外の異常として、2007年にEML4-ALK融合遺伝子によるALK活性化(~5%)が報告された。これらのEGFR経路内外の遺伝子異常は互いに排他的であるが、肺腺癌の約30%にはこのようなOncogenicな遺伝子異常がみつかっていない。
そこで我々は、肺癌細胞株および臨床検体を用いて新たな分子病因の探索をおこなってきた。昨年度のMET遺伝子増幅(1.4%)、MET遺伝子変異(3.3%)、PTPN11遺伝子変異(0/241)、ROS融合遺伝子(0/92)の解析に加え、本年度はMEK1遺伝子変異、HER4遺伝子変異を解析、それぞれ92例、98例を検討したが変異は同定できなかった。HER4に関しては、遺伝子発現と臨床病理学的因子・予後との関連も検討したが有意な関連は認めなかった。またHER2遺伝子変異については502例の大規模解析をおこない、13例に変異を同定、その詳細な臨床病理学的因子や予後について、現在検討中である。
一方、上述のMET遺伝子増幅は肺腺癌のEGFR標的治療の耐性メカニズムとしても報告されており、標的治療に対する耐性メカニズムを解析することは、治療耐性の克服につながるのみならず、肺腺癌のEGFR経路外の遺伝子異常を同定する契機にもなり得ると考えられる。このため、EGFR標的治療に感受性のある複数の肺腺癌細胞株を用いて、エルロチニブや不可逆的EGFR阻害剤に対する耐性株を作成、その耐性メカニズムを検討中である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Combined survival analysis of prospective clinical trials of gefitinib for non-small cell lung cancer with EGFR mutations.2009

    • Author(s)
      Morita S, et al.
    • Journal Title

      Clin Cancer Res 15

      Pages: 4493-4498

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of erlotinib for brain and leptomeningeal metastases in-patients with lunadenocarcinoma who showed initial good response to gefitinib.2009

    • Author(s)
      Katayama T, et al.
    • Journal Title

      J Thorac Oncol 4 : 1415-9, 2009 4

      Pages: 1415-1419

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] EGFR T790M mutation : a double role in lung cancer cell survival?2009

    • Author(s)
      Suda K, et al
    • Journal Title

      J Thorac Oncol 4

      Pages: 1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] EGFR遺伝子変異を有する非小細胞肺癌術後再発患者におけるゲフィチニブ治療効果の臨床病理学的予測因子の解析2009

    • Author(s)
      須田健一, ら
    • Organizer
      第13回世界肺癌学会
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ
    • Year and Date
      20090803-20090804
  • [Presentation] Biology of Lung Adenocarcinoma2009

    • Author(s)
      Mitsudomi T
    • Organizer
      14th Congress of the APSR and 3d Joint Congress of the APSR/ACCP.
    • Place of Presentation
      Seoul COEX
    • Year and Date
      2009-11-16
  • [Presentation] Personalized therapy of lung cancer...EGFR mutations and beyond2009

    • Author(s)
      Mitsudomi T
    • Organizer
      The 19th Hiroshima Cancer Seminar, The 3rd three universities' consortium International Symposium.
    • Place of Presentation
      広島国際会議場
    • Year and Date
      2009-11-01
  • [Presentation] 肺腺がんのシグナル依存と分子標的治療2009

    • Author(s)
      光冨徹哉
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2009-10-06
  • [Presentation] 日本人非小細胞肺癌外科切除例におけるSLC34A2-ROS融合遺伝子の解析2009

    • Author(s)
      須田健一, ら
    • Organizer
      第68回日本癌学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] EGFR and KRAS mutations in lung adenocarcinoma : Two contrasting and mutuaexclusive mechanisms for pathogenesis2009

    • Author(s)
      Mitsudomi T, et al.
    • Organizer
      13th World Conference of Lung Cancer
    • Place of Presentation
      San Francisco
    • Year and Date
      2009-08-02

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi