2011 Fiscal Year Annual Research Report
硝子体の研究:環境解析とその制御およびそれを利用した治療開発
Project/Area Number |
20390450
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
坂本 泰二 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (10235179)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
園田 康平 山口大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (10294943)
丸山 征郎 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 特任教授 (20082282)
高尾 尊身 鹿児島大学, フロンティアサイエンス研究推進センター, 教授 (80171411)
小戝 健一郎 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (90258418)
隅田 泰生 鹿児島大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (70179282)
|
Keywords | 硝子体細胞 / SDF-1 / 硝子体免疫 / 薬物治療 / 超音波 |
Research Abstract |
本年度は、多くの検討を行ったが、特に無菌性眼内炎の検討について重要な発見があった。近年の、硝子体手術の発展は、器械、観察系の発展に負うところが大きいが、それだけでなく手術時生体染色などの手術方法の進歩にも負っている。特に、トリアムシノロン(TA)による染色は現在我が国の硝子体手術の半数で用いられている方法であり、未熟児の手術などでも用いられている。その一方で、眼内にTAを入れると、一定の割合で、無菌性眼内炎が発生することが知られるようになった。無菌性眼内炎自体は予後良好であるが、極めて予後不良な感染性眼内炎と臨床症状が酷似しており、臨床上の鑑別は不可欠である。ところが、この疾患については、特徴的症状はおろか、発生メカニズムについても不明である。硝子体手術などに用いるTA眼内投与後に発生する無菌性眼内炎の臨床症状を調査し、そのメカニズムを培養細胞で調べた。投与後24時間以内に無痛性の好中球主体の炎症がおこりインターロイキン8を中心としたサイトカイン上昇が前房液に認められる。一時的に視力は低下するが、短期間のうちに炎症は消退し、視力予後は良好である。原因としてはTA製剤に含まれる添加剤に加えて、TA顆粒による物理的刺激が誘因となる可能性が示唆された。現在、物理的刺激とHMGB-1などのdamage associated molecular pattern物質との作用を解析しているが、硝子体内の新しい環境制御機の新しいメカニズムが明らかになりつつある。これ以外に、極性をもったより生体に近い細胞培養系を確立しており、実験を進めている。
|
Research Products
(33 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] NSAIDs点眼による脈絡膜血管新生抑制2011
Author(s)
吉永就正, 有村昇, 大塚寛樹, 竹之内和則, 貞村ゆかり, 野間聖, 川原幸一, 園田祥三, 橋口照人, 丸山征郎, 坂本泰二
Organizer
第65回日本臨床眼科学会
Place of Presentation
東京国際フォーラム(東京都)
Year and Date
2011-10-08
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-