• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

咬合力による骨組織改造の高精度予測

Research Project

Project/Area Number 20390487
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

魚島 勝美  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50213400)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤井 規孝  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (90313527)
ステガロユ ロクサーナ  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (10303140)
Keywords歯学 / 骨改造 / 咬合力 / 有限要素法
Research Abstract

本研究の目的は、天然歯およびインプラントにかかる咬合力がそれら周囲の骨構造の変化に及ぼす影響と結果を高精度に予測することが可能であるか否かを検索し、可能であればその予測方法を確立することである。平成22年度は前年度のラットのインプラント植立・咬合モデルを改良し、径1.5mm長さ2mmの純チタン製オーダーメイドインプラントにねじ止めできるアバットメントを使用し、これをカンチレバー形態にしてインプラントに過度な咬合力を与えた。その結果、インプラント埋入後4週間でカンチレバー形態のアバットメントを装着したものでは、7日から15日後にインプラントからやや離れた領域に骨吸収が活発に観察され、インプラント表面に成立したオッセオインテグレーションの破壊は限定的であった。一方、過度な咬合力がかからない、円形のアバットメントを装着したものでは、このような変化は観察されなかった。これらの条件でインプラントに咬合力を加えた際の、応力分布を解析するために、標本をマイクロCTにて撮影し、このCTデータを3次元有限要素法解析ソフトに入力して、インプラントに対して斜め45度方向に荷重をかけた場合の応力解析を行った。その結果、応力の集中は従来のデータとは異なる部位に起こる可能性が示唆された。これにより、インプラント周囲での骨改造と有限要素法による解析結果との関連性を示すことの可能性がさらに高まったと考えられる。今後も、各種条件下での有限要素法による解析結果と組織学的所見との関連性をさらに検索する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Towards the establishment of a 3-D finite element model to investigate stress distribution around an implant under excessive load in a rat model : Optimal implant location and dimensions.2011

    • Author(s)
      Ryohei Takano, Roxana Stegaroiu, Masako Nagasawa, Katsumi Uoshima
    • Journal Title

      REVISTA ROMANA DE STOMATOLOGIE-VOLUMUL LVII

      Volume: 17 Pages: 62-66

  • [Presentation] 3次元有限要素法によるシミュレーションと実際の骨改造との相関性検証を目的としたモデル構築2010

    • Author(s)
      高野遼平, 長澤麻紗子, 八木稔, Stegaroiu Roxana, 魚島勝美
    • Organizer
      日本口腔インプラント学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2010-09-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi