2010 Fiscal Year Annual Research Report
口腔がん幹細胞の分離と幹細胞を標的とした新規治療法の開発
Project/Area Number |
20390517
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
白砂 兼光 広島大学, 医歯薬学総合研究科, 特任教授 (30093420)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉浦 剛 九州大学, 大学病院, 講師 (40322292)
碇 竜也 九州大学, 大学病院, 助教 (70380467)
|
Keywords | 癌幹細胞 / 腺様嚢胞癌 / 上皮間葉移行 |
Research Abstract |
腺様嚢胞癌は、その特徴である著明な浸潤性増殖や肺などへの転移により悪性度の高い腫瘍であるが、その浸潤転移機構については不明な点が多い。本研究では、当教室で樹立した高転移性・造腫瘍性腺様嚢胞癌細胞株(ACCS-M GFP)と、その親株である低転移性腺様嚢胞癌細胞株(ACCS GFP)の比較を行うことにより、転移関連分子の同定及び転移機構の解析を行った。 ACCS-M GFPは、ACCS GFPと比較して著明な原発巣からの離脱亢進を示し、細胞遊走能も亢進していた。さらにACCS-M GFPにおいてE-カドヘリンはほぼ消失、vimentinは亢進していた。以上より、ACCS-M GFPは、上皮間葉移行(EMT)様形質を示しており、腺様嚢胞癌転移機構におけるEMTの関与が示唆された。つぎにACCS-M GFPの幹細胞様特性について、自己複製能および幹細胞マーカーの発現を検討した。ACCS-M GFPは親株のACCS-GFPと比較し、スフェア形成能が亢進しており、自己複製能を有することが確認された。さらにACCS-M GFPは、Noda1、Pax6、Rex1、Lefty、Brachyury、Sox2、AFPが、いずれも親株の2~3倍の発現を示しており、ACCS-M GFPが癌幹細胞様細胞であることが示唆された。EMTおよび幹細胞形質中心的因子を探るため、BrachyuryをshRNAによりノックダウンした。その結果、全てのEMT関連、未分化マーカーの発現低下が認められ親株と同レベルになった。さらに、EMT形質およびスフェア形成能は消失した。以上より、腺様嚢胞癌の転移機構におけるEMTの関与が示されただけでなく、その現象には癌幹細胞が重要な役割を担っていることが明らかとなった。さらに、Brachyuryが癌幹細胞の中心的制御因子である可能性が示唆された。
|
Research Products
(7 results)