• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ハビタット分化と密度依存的死亡の相互作用が熱帯林の樹木多様性維持に果たす役割

Research Project

Project/Area Number 20405011
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

伊東 明  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (40274344)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 名波 哲  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (70326247)
原田 光  愛媛大学, 農学部, 教授 (40150396)
Keywords国際研究者交流 / マレーシア / 熱帯雨林 / ハビタット分化 / 同種密度依存的死亡 / 種多様性 / フタバガキ / サラワク
Research Abstract

1.稚樹群集の動態解析:マレーシアサラワク州ランビル国立公園の大面積調査区の直径1cm以上の全個体、及び、稚樹調査区内の直径1cm未満の個体の動態データを総合し、死亡率に対するハビタット効果と同種密度依存的効果の交互作用をロジスチック回帰分析で再解析した。その結果、群集レベルでは、実生から直径5cmまでのサイズで、好適ハビタットでは同種密度依存的効果が小さくなるという、類似した交互作用が働いていることが確認できた。これは、交互作用がハビタット分割と多種共存の両方に重要な役割を果たしていることを示唆する。
2.実生移植実験:10種の実生について、移植14か月後の死亡率、成長量、新葉の被食率を測定した。一般化線形モデルとAICによるモデル選択で、死亡率と被食率に与える種、ハビタット、同種密度、殺虫・殺菌剤の主効果と交互作用を解析した。死亡率では、種と土壌の交互作用のみを含むモデルが選ばれ、ほとんどの種で好適ハビタットと同じ土壌に植えた場合ほど死亡率が低下した。被食率では、全4要因の交互作用を含むモデルが選ばれ、平均的には、粘土質土壌、高い同種密度、殺虫・殺菌剤なしの各処理区で被食率が高くなり、これらの要因が被食に影響していることが示された。また、砂質土壌を好適ハビタットとする種は、粘土質土壌で被食率が大きく増加し、相対的に被食耐性が低いことが示唆された。このことから、被食耐性の違いとハビタットによる被食圧の違いがハビタット分割に関係している可能性がある。
3.分子系統樹とハビタットニッチの関係:pigC遺伝子の塩基配列に基づいてフタバガキ科樹種の分子系統樹を作成し、大面積調査区における各種のハビタットとの関係を解析した。その結果、近縁種間ほどハビタットニッチが離れている傾向があり、近縁種間の共存にハビタット分割が重要であることが示唆された。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Topography and habitat preferences affect tree mortality during El Nino-induced drought in a Bornean rain forest2012

    • Author(s)
      Itoh A., Nanami S., Ohkubo T., Tan S., Chong L., Davies S.J., Yamakura T.
    • Journal Title

      Biotropica

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1111/j.1744-7429.2011.00867.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fine-scale spatial genetic structure of ten dipterocarp tree species in a Bornean rain forest2011

    • Author(s)
      Harata H., Nanami S., Yamakura T., Matsuyama S., Chong L., Diway M., Tan S., Itoh A
    • Journal Title

      Biotropica

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1111/j.1744-7429.2011.00836.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Demographic history of Shroea curtisii (Dipterocarpaceae) inferred from chloroplast DNA sequence variations2011

    • Author(s)
      Kamiya K., Nanami S., Tanaka K., Yoneda R., Diway B., Chong L., Azani M., Majid N., Lum S., Wong K., Harada K.
    • Journal Title

      Biotropica

      Volume: (印刷中)

    • DOI

      10.1111/j.1744-7429.2011.00834.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effects of habitat and conspecific density on tropical tree seedlings : results of a transplantation experiment2012

    • Author(s)
      Itoh, A., Miyazaki S., Matsuyama, S., Nanami, S., T. Yamakura, Tan, S., Chong, L
    • Organizer
      ATBC Asia-Pacific Chapter Annual Meeting
    • Place of Presentation
      シーサンパンナン熱帯植物園(中国)
    • Year and Date
      2012-03-27
  • [Presentation] A field experiment on effects of habitat and conspecific density on tropical tree seedlings2012

    • Author(s)
      Itoh A, Miyazaki S, Matsuyama S, Nanami S, Yamakura T, Tan S, Chong L.
    • Organizer
      The 5th EAFES International Congress
    • Place of Presentation
      龍谷大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2012-03-20
  • [Presentation] Estimation of seed dispersal from fine-scale spatial genetic structure in the dipteroarp tree populations2012

    • Author(s)
      Harata T, Nanami S, Yamakura T, Itoh A, Matsuyama S, Conhg L, Diway BM, Tan S
    • Organizer
      The 5th EAFES International Congress
    • Place of Presentation
      龍谷大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2012-03-19
  • [Presentation] ボルネオ熱帯雨林樹木群集の生態2011

    • Author(s)
      伊東明
    • Organizer
      日本植物学会近畿支部会
    • Place of Presentation
      キャンパスブラザ京都(京都府)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-24
  • [Presentation] 熱帯雨林樹木10種の死亡に及ぼすハビタットと同種密度の影響の評価と実生を用いた野外実験による検証2011

    • Author(s)
      伊東明・名波哲・松山周平・宮崎祥子・山倉拓夫・Tan S.・Chong L.
    • Organizer
      第21回日本熱帯生態学会年次大会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] フタバガキ科樹木種子の落下運動2011

    • Author(s)
      山倉拓夫・伊東明・名波哲・ Tan S.・Chong L.
    • Organizer
      第21回日本熱帯生態学会年次大会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Presentation] セラヤ(Shorea curtisii)地域集団の核DNA配列多型2011

    • Author(s)
      上谷浩一・H Hendalastuti・原田光・名波哲・田中憲蔵・米田令仁, 他
    • Organizer
      第21回日本熱帯生態学会年次大会
    • Place of Presentation
      琉球大学(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-05-19
  • [Book] 森林生態学2011

    • Author(s)
      伊東明
    • Total Pages
      93-110
    • Publisher
      共立出版
  • [Book] 森林生態学2011

    • Author(s)
      名波哲
    • Total Pages
      154-172
    • Publisher
      共立出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi