• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

内部統制強化時代におけるデジタルフォレンジックス技術の研究

Research Project

Project/Area Number 20500077
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

佐々木 良一  Tokyo Denki University, 未来科学部, 教授 (70333531)

Keywordsセキュアネットワーク / デジタルフォレンジックス
Research Abstract

デジタルデータの証拠性を確保するためのデジタル・フォレンジックに関し、特に重要性の高い以下のような研究を予定通り実施した。
1、正当性保証技術
中央から監視ができない状況下で従業員がガイドに沿って行動し、ログシステムに正当な記録を残し、データの消去や改ざんを行えないようにするため、ヒステリシス署名とセキュリティデバイスを組み合わせる方式を確立した。あわせてPCなどのマザーボード上に実装されているセキュリティチップであるTrusted Platform ModuleとAPIフックならびにホワイトリストを用いることにより、正しいプログラムのみが稼働しているように制御する機能を含むプロトプログラムを開発し、上記方式の有効性を確認した。また、この技術を不正構造設計対策などに適用した。あわせて、中央から監視ができる状況下での方式の検討を行った。
2、E-Discovery技術
訴訟された場合に必要・十分な証拠資料を公平に開示するため(a)電子署名付の文書に対し、墨塗りしてもその他の部分の改ざんを検知できるようにするとともに、(b)キーワードに関連する情報をすべて開示したことを証明できるようにし、(c)墨塗り部分にキーワードが含まれていないことを証明できる技術や、(d)墨塗り部分にキーワードが入っていないことをチェックできる機能を悪用して、原告側がキーワードの代わりにいろいろな言葉を入れ、墨塗り部分に何が書かれているかを類推するのを防止する方式の開発を行った。
3、従業員のプライバシー保護技術
従業員のプライバシー保護技術について要件の整理を行った。
上記の3つの研究に関連して、2件の論文が採用され、2件の海外講演と、3件の国内講演を行うとともに、日本セキュリティ・マネジメント学会第一回辻井重男学生論文賞など2件の受賞があった。

  • Research Products

    (9 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] ディジタルフォレンジックの最新動向2008

    • Author(s)
      佐々木良一
    • Journal Title

      電子情報通信学会雑誌 91巻

      Pages: 744-745

  • [Journal Article] 開示情報の墨塗りと証拠性確保を両立させるe-Discoveryシステムの提案2008

    • Author(s)
      高塚 光幸, 多田 真崇, 佐々木良一
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 第49巻

      Pages: 3191-3198

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 構造計算書不正検知システムの提案2008

    • Author(s)
      植松 建至, 芦野 佑樹, 藤田圭祐, 多田 真崇, 高塚 光幸佐々木良一
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌 第49巻

      Pages: 3199-3208

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大容量記憶装置の高速抹消方式の提案と評価2009

    • Author(s)
      吉岡甲将, 吉田達央, 芦野佑樹, 上原哲太郎, 佐々木良一
    • Organizer
      情報処理学会CSS2008
    • Place of Presentation
      沖縄
    • Year and Date
      2009-10-08
  • [Presentation] デジタルフォレンジックス対策の組み合わせに関する合意形成のための多重リスクコミュニケータの適用2009

    • Author(s)
      芦野佑樹, 間形文彦, 西垣正勝, 勅使河原可海, 佐々木良一
    • Organizer
      電子情報通信学会2009総合大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      松山
    • Year and Date
      2009-03-19
  • [Presentation] Extension and Evaluation of Boot Control for a Digital Forensic System2009

    • Author(s)
      Yuki Ashino, Keisuke Fujita, Maiko Furusawa, Tetsuro Uehara, Ryoichi Sasaki
    • Organizer
      5th Annual IFIP WG11.9 International Conference on Digital Forensics
    • Place of Presentation
      フロリダ
    • Year and Date
      2009-01-26
  • [Presentation] proposal of Falsiffication Detection System in structural Design2008

    • Author(s)
      Kenshi Uematsu, Ryoichi Sasaki
    • Organizer
      The Fourth International conference on Intelligent Information Hiding and Multimedia Signal Processing
    • Place of Presentation
      China(ハルビン)
    • Year and Date
      2008-08-15
  • [Presentation] デジタルデータ証拠保全プラットフォーム『Dig-Forceシリーズ』の開発と評価2008

    • Author(s)
      芦野佑樹, 藤田圭祐, 入澤麻里子, 佐々木良一
    • Organizer
      情報処理学会DICOM02008
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2008-07-09
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プログラムの不正起動防止システム及び方法2008

    • Inventor(s)
      佐々木良一 藤田圭祐 芦野佑樹 上原哲太郎
    • Industrial Property Rights Holder
      学校法人東京電機大学
    • Industrial Property Number
      特許出願(2008-110270)
    • Filing Date
      2008-04-02

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi