• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

意味と形を考慮した3次元モデルの比較と検索

Research Project

Project/Area Number 20500089
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

大渕 竜太郎  University of Yamanashi, 大学院・医学工学総合研究部, 教授 (80313782)

Keywordsマルチメディア情報検索 / 3次元形状モデリング / 機械学習 / 3次元グラフィックス / 画像,文章,音声など認識 / データマイニング / データベース / ヒューマンマシンインタラクション
Research Abstract

本年度の我々の主要な研究成果は以下の2つであった.
1.姿勢変化に強い検索手法の高精度化・高速化:我々は前年度,2次元画像に基づいた局所特徴量群と,これらを効率よく統合する手法を用い,姿勢変化や形状変形に強い検索手法を提案した.本年度は,この手法に,高精度化のための局所特徴サンプル方法の変更や距離計算の変更,高速化のための特徴抽出へのGPU並列処理の導入,等,多数の改良を加えた(BF-DSIFT法).その結果,2010年3月に行われた国際的な3次元モデル検索コンテストSHREC 2010の姿勢変化モデル(Non-Rigid 3D)部門で1位(同着),一般剛体モデル(Generic 3D Warehouse)部門で2位の成績を収めた.3次元モデルからの特徴抽出の制約から,姿勢変化モデル部門の手法は一般剛体モデルには適用できないことが多い.我々は同一の手法で異なる2部門で上位の成績を収めたことは特筆できる.
2.単一視点からの深さ画像による検索:3D TVコンテンツの検索やロボットナビゲーション等の目的で,単一視点から得た深度情報をもとに3次元モデルを検索する要求がある.我々は,上記のBF-DSIFT法に変更を加えた手法で国際的な3次元モデル検索コンテストSHREC 2010の深度スキャン(Range Scan)部門で1位の成績を収めた.
3.自動タグ付けを用いたテキストによる検索:3次元モデル検索のクエリは3次元モデルのことが多いが,欲するモデルに十分に類似した3次元モデルが得られないことが多い.クエリの利便性を高めるためにはテキストによるクエリが望ましいが,3次元モデルにはテキストタグが付いていないのがふつうである.そこで,タグを持つ小数の教示例のタグ(意味ラベル)を形の類似性でタグの付いていないモデルに伝播する手法を提案した.

  • Research Products

    (10 results)

All 2009 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Dense Sampling and Fast Encoding for 3D Model Retrieval Using Bag-of-Visual Features2009

    • Author(s)
      T.Furuya
    • Journal Title

      Proc.ACM International Conference on Image and Video Retrieval 2009(CIVR 2009) ISBN : 978-1-60558-480-5(Article No.26)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学習を用いた3次元モデル検索手法における人工的教示例拡張の効果2009

    • Author(s)
      手塚将来
    • Journal Title

      FIT2009(第8回情報科学技術フォーラム)(査読付論文) 第3分冊RI-001

      Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 単一視点の深さ画像を検索要求とした3次元モデルの検索2009

    • Author(s)
      古屋貴彦
    • Journal Title

      FIT2009(第8回情報科学技術フォーラム)(査読なし論文) 第3分冊I-003

      Pages: 243-248

  • [Journal Article] Shape-Based Autotagging of 3D Models for Retrieval2009

    • Author(s)
      R.Ohbuchi
    • Journal Title

      Lecture Notes in Computer Science,(Proc.SAMT 2009) 5887/2009

      Pages: 137-148

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Scale-Weighted Dense Bag of Visual Features for 3D Model Retrieval from a Partial View 3D Model2009

    • Author(s)
      R.Ohbuchi
    • Organizer
      IEEE ICCV Workshop on Search in 3D and Video(フルペーパー査読付)
    • Place of Presentation
      Kyoto University, Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] 3次元モデルへの自動テキストタグ付与2009

    • Author(s)
      川邨俊
    • Organizer
      グラフィクスとCAD合同シンポジウム2009
    • Place of Presentation
      旭川市勤労者福祉総合センター,旭川,日本.
    • Year and Date
      2009-06-25
  • [Presentation] コーザの意図を反映した3次元メッシュモデルのセグメンテーション2009

    • Author(s)
      伴場恵祐
    • Organizer
      グラフィクスとCAD合同シンポジウム2009
    • Place of Presentation
      旭川市勤労者福祉総合センター,旭川,日本.
    • Year and Date
      2009-06-25
  • [Presentation] 局所 3次元形状特徴を用いた姿勢変化 3次元モデルの検索2009

    • Author(s)
      大北雄基
    • Organizer
      グラフィクスとCAD合同シンポジウム2009
    • Place of Presentation
      旭川市勤労者福祉総合センター,旭川,日本.
    • Year and Date
      2009-06-25
  • [Presentation] 3次元モデル検索における特徴量間の距離計算のGPUを用いた高速化2009

    • Author(s)
      及部高嗣
    • Organizer
      グラフィクスとCAD合同シンポジウム2009
    • Place of Presentation
      旭川市勤労者福祉総合センター,旭川,日本.
    • Year and Date
      2009-06-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kki.yamanashi.ac.jp/~ohbuchi/

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi