• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

メディア・ビオトープによる地域社会活性化についての情報学的分析と応用

Research Project

Project/Area Number 20500220
Research InstitutionMuroran Institute of Technology

Principal Investigator

須藤 秀紹  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (90352525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥野 恒久  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40374756)
野津 亮  大阪府立大学, 工学研究科, 助教 (40405345)
小北 麻記子  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (00389694)
Keywordsメディア情報学 / メディア・ビオトープ / コミユニケーション支援
Research Abstract

本研究は,地域社会を活性化するためのメディア・デザイン方法論を明らかにすることを目的としている.平成22年度の研究計画は,地域メディア・デザイン支援システムの試作であった.しかし昨年までの研究で,地域に密着したコミュニケーション・メディアの設計には,議論を中心としたプロセスが効果的であることがわかった.そこで予定を変更して,ビオトープ指向メディアのデザインについて議論するためのガイドラインを作成して,その有効性を確認することにした.
はじめにメディア・ビオトープ性を有するコミュニティが備えるべき条件について,前年度に提案したコミュニティの階層型表現モデルに基づいて分析した.その結果,生態系のビオトープが備えるべき性質である「小ささ」「ネットワーク性」「一般性」「計画性」の中でもとくに「小ささ」と「ネットワーク性」が重要であることが明らかになった.ここでいう「小ささ」とは,物理的規模ではなく,各成員のアクセシビリティを意味する.そしてこれらを考慮した上でビオトープ指向メディアのための設計ガイドラインを策定した.
次にこのガイドラインに従って,3種類のコミュニケーション・メディアを提案した.これらのメディアは,地域住民が日々用いている歩道橋や循環バスといった既存のインフラを活用するものであり,「小ささ」や「ネットワーク性」といった条件を満たすものである.本プロジェクトの中でこれらのメディアを実装して検証することは困難であったため,マルチエージェント・シミュレータを用いてその効果を検証した.その結果,ビオトープ指向メディア導入後のコミュニティにおいて成員間の協調性が高まる現象が確認できた.

  • Research Products

    (19 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (14 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Media Biotope : Media Designing Analogous with Biotope2011

    • Author(s)
      H.Suto
    • Journal Title

      International Journal of Computer Information Systems and Industrial Management Applications

      Volume: 3(採録決定) Pages: 264-270

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relation between impressions of a touch panels' coloration and operation2010

    • Author(s)
      M.Sakamoto, H.Suto, M.Sawai
    • Journal Title

      Artif Life and Robotics

      Volume: 15,3 Pages: 335-340

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 二つの部位からなる形状のプロポーションが観測者に与える印象2010

    • Author(s)
      須藤秀紹
    • Journal Title

      日本感性工学会論文集

      Volume: 10,1 Pages: 23-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知的経済性に基づいた社会シミュレーションモデルにおけるコミュニケーション形態の影響2010

    • Author(s)
      野津亮, 山本優, 本多克宏, 市橋秀友
    • Journal Title

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌)

      Volume: 22,2 Pages: 154-164

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Communication Scheme with Media Biotope2011

    • Author(s)
      H.Suto
    • Organizer
      EEDSCC'11
    • Place of Presentation
      Venice, Italy
    • Year and Date
      2011-03-08
  • [Presentation] ネットワーク構造の違いが協調行動の伝播に与える影響2011

    • Author(s)
      森田拓愛, 須藤秀紹, 澤井政宏
    • Organizer
      第23回自律分散システム・シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-01-29
  • [Presentation] 書評を通じたメディア・ビオトープの形成2010

    • Author(s)
      須藤秀紹, 谷口忠大
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2010年度秋季全国大会
    • Place of Presentation
      江戸川大学駒木キャンパス
    • Year and Date
      2010-11-28
  • [Presentation] ネットワーク構造の違いによる情報伝播に注目した協調進化の分析2010

    • Author(s)
      森田拓愛, 須藤秀紹
    • Organizer
      第3回日本感性工学会生命ソフトウェア部会研究会
    • Place of Presentation
      公立はこだて未来大学
    • Year and Date
      2010-11-27
  • [Presentation] 他者との関係を感じさせることを目的としたコミュニケーション・メディアの提案2010

    • Author(s)
      坂本牧葉, 須藤秀紹
    • Organizer
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会SSI2010
    • Place of Presentation
      キャンパスプラザ京都
    • Year and Date
      2010-11-26
  • [Presentation] Media Biotope : Media designing analogous with Biotope2010

    • Author(s)
      H.Suto
    • Organizer
      CISIM2010
    • Place of Presentation
      Cracow, Poland
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] Local Communication Media Based on Concept of Media Biotope2010

    • Author(s)
      H.Suto, M.Sakamoto
    • Organizer
      ICHS2010
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] Analysis of Relationship between Capability of Communication Media and Distribution of Knowledge Using Game Theory2010

    • Author(s)
      M.Morita, H.Suto, M.Sawai
    • Organizer
      ICHS2010
    • Place of Presentation
      Kyoto, Japan
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] メディア・ビオトープを生み出すコミュニケーション・メディアの提案2010

    • Author(s)
      須藤秀紹, 坂本牧葉
    • Organizer
      第12回日本感性工学会大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-13
  • [Presentation] Media designing analogous with Biotope2010

    • Author(s)
      H.Suto
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2010-08-20
  • [Presentation] Communication media based on the Media Biotope2010

    • Author(s)
      M.Sakamoto, H.Suto, M.Sawai
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2010-08-20
  • [Presentation] A communication medium using pictograms for media biotope2010

    • Author(s)
      M.Okita, H.Suto
    • Organizer
      SICE Annual Conference 2010
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2010-08-20
  • [Presentation] メディアビオトープが形成するコミュニティ2010

    • Author(s)
      須藤秀紹
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2010年度春季全国大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学天王寺キャンパス
    • Year and Date
      2010-06-12
  • [Presentation] 場の状況に応じた意志表出と心的ストレスとの関係2010

    • Author(s)
      佐藤祐輔, 須藤秀紹
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会2010年度春季全国大会
    • Place of Presentation
      大阪教育大学天王寺キャンパス
    • Year and Date
      2010-06-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://s-design.csse.muroran-it.ac.jp/mb/index.shtml

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi