2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20500283
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
小川 正 Kyoto University, 医学研究科, 准教授 (50311197)
|
Keywords | Visual salienc / 注意 / 眼球運動 / サル / LIP / 視覚選択 |
Research Abstract |
多数の赤リンゴの中で1つだけある青リンゴのように、基本的な特徴次元で周囲とコントラストをもっ刺激は視覚的顕在性が高く、我々の注意を自動的に惹きつける。注意や視覚選択のモデルでは、視覚的顕在性の強度を表現する"saliency map"の存在が示唆されてい(Koch & Ullman, 1985; Itti&Koch, 1999)。本研究では後頭頂連合野(LIP野、7a野)がsaliency mapとしての機能を果たしている可能性を検討するため、刺激の視覚的顕在性の強度を様々に変えた場合、その強度変化がニューロン活動においてどのような形式で表現されているかを調べた。サルには複数刺激の中で1つだけ色の異なる刺激を目標として探す視覚探索課題を訓練し、目標刺激と妨害刺激の色コントラストの大きさを様々に変えて実験を行った。目標刺激の顕在性強度は、目標刺激が呈示されてから選択されるまでに必要な時間を行動学的に計測することにより評価した。その結果、提示された視覚刺激の特徴にかかわらず、視覚的顕在性が強く(弱く)なるほど、視覚刺激が提示されてからニューロン活動が有意に増大するまでの時間が短縮(伸長)することを見出した。このことは、後頭頂連合野において視野内に現れた視覚刺激の顕在性を、その刺激が有している刺激特長にかかわらずに表現できることを示唆している。
|
Research Products
(5 results)