• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

神経発生時の細胞増殖・細胞移動に関わる分子の蛋白分解による機能発現調節機構の探究

Research Project

Project/Area Number 20500307
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

八木 秀司  University of Fukui, 医学部, 講師 (10303372)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 謝 敏カク  福井大学, 医学部, 助教 (40444210)
Keywords神経科学 / 発生・分化
Research Abstract

中枢神経系でのFILIP相同分子の発現はRT-PCR法にて既に確認していたが、in situ hybridization法において成体の脳内に強く発現している部位を見いだした。一方、FILIPの発現部位は成体脳内ではFILIP相同分子の発現部位とは異なっていることを新たに見いだした。FILIP相同分子及びFILIPに対する抗体を作製し、Western blot法及び免疫沈降法を用いて、蛋白の発現確認を行った。FILIPは、免疫沈降法にて、成体の心臓で発現していることを確認することが出来た。しかしながら、FILIP相同分子はmRNAに比較し、蛋白量が少ないためか、Western blot法を用い検出することが困難であった。FILIP相同分子の蛋白量の減少は培養細胞に強制した場合に認められたが、FILIP相同分子の蛋白分解に関わると考えられるPESTドメインを欠損させた分子ではその蛋白の発現量は維持されていることを見いだし、FILIP相同分子の分解にはPESTドメインの重要性が明らかになった。さらにFILIPおよびFILIP相同分子の結合蛋白を免疫沈降法により同定を試みた。それぞれ2つの蛋白質が新たに結合することが判明した。特に、FILIP相同分子に関して同定した結合分子との結合は、FILIP相同分子の細胞内局在と関係していることを示す結果を得ることが出来た。今後、FILIP相同分子と結合蛋白の細胞内分布および分解系への関与を追求する予定である。
マウス胎仔の脳室帯にFILIP相同分子を強制発現したが、細胞移動への影響はほとんど認めなかった。また、FILIPの強制発現におけるFILIPを発現する細胞数の減少の一端は細胞内蛋白分解における影響による可能性があることが判明し、今後確認を行う予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] 神経細胞移動の制御とその異常 (Control of neural cell migration during the development of the central nervous system)2008

    • Author(s)
      八木秀司, 佐藤真
    • Journal Title

      Brain Nerve. 60(4)

      Pages: 383-394

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Histone deacetylase SIRTl modulates neuronal differentiation by its nuclear translocation.2008

    • Author(s)
      Hisahara, M., Chiba, S., Matsumoto, H., Tanno, M., Yagi, H., Shimohara, S., Sato, M., Horio, Y.
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. (USA). 105(40)

      Pages: 15599-15604

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FILIP(Filamin A-Interacting Protein)分子と相互作用する分子の検索2009

    • Author(s)
      八木秀司, 謝敏カク, 佐藤真
    • Organizer
      第114回日本解剖学会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-03-30
  • [Presentation] 脂質の細胞内時空間調節に関わる分子群による細胞移動制御と大脳皮質構築2009

    • Author(s)
      謝敏カク, 高林哲司, 岡本昌之, 八木秀司, 佐藤真
    • Organizer
      第114回日本解剖学会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-03-28
  • [Presentation] FILIP欠損による大脳皮質の異常と行動異常の検討2008

    • Author(s)
      八木秀司, 池田弘, 山崎信幸, 宮川剛, 岡部勝, 謝敏カク, 佐藤真
    • Organizer
      第51回日本神経化学会大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2008-09-13
  • [Presentation] Abi2は非筋肉性ミオシンII型の相互作用によってラディアルマイグレーションを制御する2008

    • Author(s)
      謝敏カク, 八木秀司, 岡本昌之, 佐藤真
    • Organizer
      第51回日本神経化学会大会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2008-09-12
  • [Presentation] FILIP遺伝子欠損マウスは大脳皮質の異常が示唆される2008

    • Author(s)
      八木秀司, 池田弘, 山崎伸幸, 宮川剛, 岡部勝, 謝敏カク, 佐藤真
    • Organizer
      Neuroscisence2008(第31回日本神経科学大会)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-07-11

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi