• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

樹状細胞が分泌する新規神経幹細胞増殖因子の機能解析

Research Project

Project/Area Number 20500341
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

大多 茂樹  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20365406)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸田 正博  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (20217508)
Keywords神経科学 / 移植・再生医療
Research Abstract

免疫担当細胞である樹状細胞が神経幹(前駆)細胞を増殖させること、その効果を担う責任分子として、MIF(macrophage migration inhibitory factor)を新たに同定することに成功し、その作用機序の解明を行った。マウス線条体より培養したニューロスフェアにおいて、MIFレセプターであるCD74/CD44共陽性細胞の存在が明らかとなった。また、MIFの神経幹(前駆)細胞に及ぼす効果をin vitroにおいて解析した結果、MIFにより、有意に神経幹(前駆)細胞の細胞増殖が亢進されるとともに、1次および2次ニューロスフェア形成が元進されることが明らかとなった。これらの作用を担う分子機構として、Erk,Akt,Stat3といったシグナル因子の活性化が明らかとなった。さらに興味深いことに、MIFによりAMPKが活性化されるとともに、GULT1の細胞膜表面での発現亢進が観察された。このことは、MIFによりグルコース取り込みが促進され、細胞増殖や生存維持につながっている可能性を示唆している。我々は、以前の研究成果により、転写因子であるSOX6が神経幹(前駆)細胞の生存維持に重要な役割を果たすことを明らかにした。今回、新たにMIFが神経幹(前駆)細胞においてSOX6の発現を亢進することを新たに見いだした。このことは、MIFが様々なステムネス関連因子を駆動することにより、その機能を果たしていることを示唆している。また、MIFはケモカインレセプターであるCXCR4のリガンドであることも知られているが、神経幹(前駆)細胞においてCXCR4が発現するとともに、MIFにより神経幹(前駆)細胞の細胞移動能が亢進することをセルインサートを用いたin vitroでの解析法により明らかにするとともに、脳スライスを用いたin vitro培養系においても同様に明らかにした。これらの知見を総合すると、種々の神経変性疾患において、MIFを基盤とした内在性神経幹(前駆)細胞の活性化が、それら疾患の治療につながる可能性を示唆している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Functional analysis of macrophage migration inhibitory factor (MIF) in the mouse neural stem/progenitor cells.2010

    • Author(s)
      Shigeki Ohta, Yutaka Kawakami, Hideyuki Okano, Masahiro Toda.
    • Organizer
      The 16th international conference of the international society of differentiation
    • Place of Presentation
      Nara, Japan.
    • Year and Date
      20101115-20101118
  • [Presentation] Functional analysis of macrophage migration inhibitory factor (MIF) in the mouse neural stem/progenitor cells.2010

    • Author(s)
      Shigeki Ohta, Yutaka Kawakami, Hideyuki Okano, Masahiro Toda.
    • Organizer
      Neuro2010
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      2010-09-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi