• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト脳機能イメージングによる連合学習過程のシステム的理解

Research Project

Project/Area Number 20500361
Research InstitutionNational Institute for Physiological Sciences

Principal Investigator

田邊 宏樹  生理学研究所, 大脳皮質機能研究系, 助教 (20414021)

Keywordsヒト脳機能イメージング / 機能的結合 / システム論的アプローチ / 機能的磁気共鳴画像法 / 学習過程 / 対連合学習
Research Abstract

本研究課題は、機能的MRIを用いて学習課題を行っている際の脳活動の可塑的変化を詳細に捉え、それを手がかりにして連合学習時のシステムとしての脳の振る舞いを明らかにすることを目的とし、研究を行っている。昨年度までにシステムとしての振るまいが分析できる解析手法の実際のデータへの適応を行い、機能的MRI研究で注目されているDynamic Causal Modeling (DCM)の本研究における有効性を確認した。今年度は昨年学会に発表したベンハムのコマを用いた主観的色知覚実験を論文化し、Cerebral Cortex誌に投稿し掲載された。また、昨年度までに解剖学的構造解析に用いる拡散異方性画像(Diffusion Tensor Image, DTI)の生理研のMRI画像撮像の最適パラメータを決定し、健常被験者のデータを多数取得した。それらのデータをトラクトグラフィ化しその確率分布を取得しようとしたところ、画像としては最適パラメータであっても、解析が上手くいかない(画像に問題がある)ことが分かった。色々な手を施したがこの装置による画像では上手くトラクトグラフィ化出来ないとの結論に達した。この結果をもって、脳の構造としての領域間結合解析は断念することとした。
この学習系の解析は学習一般に敷衍できることから、応用例として外国語学習の脳活動変化に注目し、2つの機能的MRI実験を行った。1つめの実験はウズベグ語と具象絵の連合学習課題であり,実験を終了し現在精力的に解析を行っている最中である。2つめは英語学習者を語彙操作レヴェルで相関をみる実験であり、現在遂行中である。本研究課題は本年度が最終年であったが、DTI画像の解析に時間を割いた結果、少し進捗が遅れている。しかしながら結果は出つつあるので、しっかりと解析を進め当初の目的を果たすべく努力する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Neural correlates and effective connectivity of subjective colors during Benaham's top illusion : A functional MRI study.2011

    • Author(s)
      Tanabe HC, Sakai T, Morito Y, Sadato N
    • Journal Title

      Cerebral Cortex

      Volume: 21 Pages: 124-133

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Distinction between the literal and intended meanings of sentences : A functional magnetic resonance imaging study of metaphor and sarcasm.2011

    • Author(s)
      Uchiyama H, Saito DN, Tanabe HC, Harada T, Seki A, Ohno K, Koeda T, Sadato N
    • Journal Title

      Cortex

      Volume: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stay tuned : Inter-individual neural synchronization during mutualgaze and joint attention.2010

    • Author(s)
      Saito DN, Tanabe HC, Izuma K, Hayashi MJ, Morito Y, Komeda H, Uchiyama H, Kosaka H, Okazawa H, Fujibayashi Y, Sadato N
    • Journal Title

      Front.Integ.Neurosci.

      Volume: 4 Pages: 127

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 旧人・新人の学習行動に関する脳機能マップの作成2010

    • Author(s)
      田邊宏樹
    • Organizer
      第64回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      だて歴史の杜カルチャーセンター(北海道伊達市)
    • Year and Date
      2010-10-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi