• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

小児吃音の類型的鑑別の基礎資料としてのADHDにおける非流調性発語に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20500461
Research InstitutionTokyo University of Social Welfare

Principal Investigator

若葉 陽子  東京福祉大学, 心理学部, 教授 (20014730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮尾 益知  国立成育医療研究センター, こころの診療部, 医長 (70120061)
舟橋 敬一  国立成育医療研究センター, こころの診療部, 医師 (30383269)
KeywordsADHD児 / WISCIII / 全IQ / 言語性IQ / 語用的能力 / コミュニケーション / 適切さの度合 / 多数事例の検討
Research Abstract

学童期のADHD児は、社会的場面での不適応が最も問題である者が多くみられる。そのため、学校生活への適応を高めていくためには、幼少期から学童初期を含む期間のADHD児のコミュニケーション発達、言語発達について、対人関係能力、社会性の発達、学習活動への参加などの観点からみて詳細に明らかにしていくことが必要と考え、言語発達の様相の検討、コミュニケーション場面における語用的能力の評価を実施した。
まず、ADHDと診断された53名のうち、PDDの傾向がみられず、精神発達遅滞、虐待、脳波異常等のない22名(8歳~9歳)について、WISCIIIの結果から主に言語性IQの検討を行うとともに、特にIQ分布の傾向をみた。全IQ89~109の5名については、初診時情報等の関連、検査時のコミュニケーション状態を観察した。この結果では、全IQ100以上は11名であり、全IQ100未満は11名であった。言語性IQは1名以外平均域以上であるとともに、米国での3研究(Prifiteriaら1993,Schweanら1993,Anastopoulosら1994)の結果とは一致せず、言語性IQが動作性IQより高い傾向があった。群指数については、当然ながら言語理解より知覚統合が低く、注意記憶・処理速度は2名が低い以外は概ね平均以上であった。下位検査評価点の分布は全IQが低いほどバラつきがあり、6以下のものは2名であった。5名については、初診時はADHD特有の主訴があげられているものの、検査時の会話では実用上著名な問題は挙げられていなかった。
また、4名(7歳)の母子自由遊戯場面の行動観察を行い語用的能力の適切さの評価を行ったが、個人差が大きく、コミュニケーション成立の範疇内のものと範疇外のものがあり、その適切さの程度の度合いを詳細に検討するとともに、社会的不適応の程度との相関に注目しながらコミュニケーション成立の程度を規定する要因についてなお追及を続けている途上にある。今後多数事例での検討が必要である。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (4 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] Learning efficacy of explicit visuomotor sequences in children with attention-deficit/hyperactivity disorder and asperger syndrome.2010

    • Author(s)
      Watanabe, K., Ikeda, H., Miyao, M
    • Journal Title

      Experimental Brain Research

      Volume: 203 Pages: 233-239

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 子どものこころへの理解と対応2010

    • Author(s)
      宮尾益知
    • Journal Title

      脳21

      Volume: 13 Pages: 170-174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発達の凸凹と脳機能2010

    • Author(s)
      宮尾益知
    • Journal Title

      実践障害児教育

      Volume: 435 Pages: 12-13

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 言葉の遅れ2010

    • Author(s)
      宮尾益知
    • Journal Title

      今日の治療指針

      Pages: 1154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発達障害に認められる精神障害について2010

    • Author(s)
      直井高歩、宮尾益知
    • Journal Title

      小児科

      Volume: 435 Pages: 635-645

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characteristics of visuomotor sequential learning in ADHD and Asperger syndrome2010

    • Author(s)
      Ikeda, H., Miyao, M., Watanabe, K
    • Organizer
      33rd European Conference on Visual Perception
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      20100822-20100826
  • [Presentation] Development of Stereoscopic Alphabet Literacy System for Children with Developmental Dyslexia2010

    • Author(s)
      Yamazoe H, Kawai T, Miyao M, et al.
    • Organizer
      2nd International Conference on Computer support education
    • Place of Presentation
      Valencia, Spain
    • Year and Date
      20100407-20100410
  • [Presentation] ADHD児の言語発達22010

    • Author(s)
      若葉陽子・宮尾益知・舟橋敬一
    • Organizer
      第54回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-10-14
  • [Presentation] Objective Measurement using ChromograninA (CgA) for reaction of toward speech-communication stress of normal persons and persons who stutter2010

    • Author(s)
      Y.Wakaba, M.Miyao, F.Konjiki, M.Minami, T.Sakurai, M.Tanimura, K.Ookuma
    • Organizer
      28^<th> International Congress of Internatonal Association of Logopedics and Phoniatrics
    • Place of Presentation
      Athens, Greece
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Book] 特別支援教育の展開とADHD児の支援2011

    • Author(s)
      若葉陽子・是枝喜代治・上田征三
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      久美出版
  • [Book] 遊びとしつけ2010

    • Author(s)
      志田紀子、宮尾益知, 他
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      学陽書房
  • [Book] 発達障害と天才2010

    • Author(s)
      岡南、宮尾益知
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 言語と医学-発達障害児のコミュニケーション理論2010

    • Author(s)
      宮尾益知
    • Total Pages
      131-157
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 発達障害の治療法がよくわかる本2010

    • Author(s)
      宮尾益知
    • Total Pages
      98
    • Publisher
      講談社
  • [Book] わかってほしい!大人のアスペルガー症候群2010

    • Author(s)
      宮尾益知
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      日東書院
  • [Book] はるえ先生とドクターMの苦手攻略大作戦2010

    • Author(s)
      宮尾益知監修、金子晴恵著
    • Total Pages
      576
    • Publisher
      教育出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi