• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Self-evaluation Report

Case study on forming the active kinesthetic consciousness about own movement technique as basis for movement instruction

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20500509
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Physical education
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

SATO Toru  Hokkaido University of Education, 教育学部, 教授 (80125369)

Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords運動指導 / コツ / キネステーゼ / 運動感覚意識
Research Abstract

学校教育、あるいはスポーツコーチングの場において、指導者が学習者に"動きを教える"(運動指導)活動はもっとも重要な課題であるが、その際、他者に伝えようとする運動を指導者自身がどのような意識で行っているかという「運動感覚意識」は、指導内容および指導方法にきわめて大きな意義を持っている。しかし、人間の動きは脳からの命令に従って発現されるが、その内容がすべて意識されるわけではないことから、意識されている内容だけを指導しても、学習者に不足している運動感覚(キネステーゼ)に適合した運動指導とはならないことが少なくない。無意識的に実行されている動きを支えている受動的キネステーゼの解明が求められることになる。本研究は、現象学的視点からその問題について事例を通して考察するものである。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 運動指導における動きのコツ意識の把握2010

    • Author(s)
      富田続、佐藤徹
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要教育科学編 第61巻第1号

      Pages: 329-337

  • [Journal Article] 運動志向性からみた運動能力評価の問題性2010

    • Author(s)
      佐藤徹
    • Journal Title

      伝承 第10号

      Pages: 33-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 運動指導における運動感覚の言語表現と動感共鳴-陸上競技のクラウチングスタートについて-2010

    • Author(s)
      戸倉広晶、佐藤徹
    • Journal Title

      北海道教育大学紀要教育科学編 第60巻第1号

      Pages: 203-213

  • [Journal Article] 運動指導におけるキネステーゼ理解の構造-志向分析能力の形成に関する現象学的考察-2010

    • Author(s)
      佐藤徹
    • Journal Title

      筑波大学大学院人間総合科学研究科学位論文

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Lehren vom Geratturnen aufgrund der asthe siologischen Bewegungslehre2010

    • Author(s)
      佐藤徹(SATO, Toru)
    • Organizer
      Deuts che Vereinigung fur Sportwissensch aft
    • Place of Presentation
      ケルン体育大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2010-09-27
  • [Presentation] Eine phanomenologische Betrachtung uber die Methodik der Formgenese des Sich-Bewegens -zur Bedeutung der Erweckung des kinasthetischen Bewusstseins des Lehrers2008

    • Author(s)
      佐藤徹(SATO, Toru)
    • Organizer
      Jahrestagung der Sektion Sportphilosophie der Deutschen Vereinigung fur Sportwissenschaft
    • Place of Presentation
      マールブルク(Marburg)大学(ドイツ)
    • Year and Date
      2008-11-07

URL: 

Published: 2012-02-13   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi