• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

国際競技力向上を目指した一流競泳選手における医科学的研究

Research Project

Project/Area Number 20500553
Research InstitutionNational Institute of Fitness and Sports in Kanoya

Principal Investigator

田中 孝夫  National Institute of Fitness and Sports in Kanoya, 体育学部, 教授 (60274867)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻田 太  鹿屋体育大学, 体育学部, 教授 (50224134)
田巻 弘之  鹿屋体育大学, 体育学部, 准教授 (40253926)
齊藤 和人  鹿屋体育大学, 保健管理センター, 教授 (50170494)
Keywords国際競技力 / 一流競泳選手 / 重要因子 / 生理的指標 / 力学的指標
Research Abstract

【目的】本研究の目的は一流競泳選手の生理学的および力学的指標を定量し、それらと各距離種目の泳成績との関連性について明らかにすることであった。
【方法】被検者はインカレ優勝校に属する女子競泳選手14名であり、うち6名はオリンピックを含む国際大会出場経験のある選手であった。本実験では、生理学的指標として最大酸素摂取量、最大血中乳酸濃度、V@OBLAが、力学的指標としては抵抗係数、指数、最大推進パワー、推進効率が計測された。これらの測定値と50m、100m、200m、400mの泳成績との関係を検討した。
【結果及び考察】生理学的指標の中で最大酸素摂取量や最大血中乳酸濃度については泳記録との間に有意な相関関係は認められず、V@OBLAのみ200m、400mと正の相関が認められた。しかしながら、これは乳酸除去能力の差異に起因しているというよりは、泳技術を反映したスイミングエコノミーの差異に起因していると考えられた。一方、力学的指標との関係を見ると、最大推進パワーと50m、100mとの間に正の相関が、さらに抵抗係数と50mとの間に正の相関、400mとの間に負の相関が認められた。また、推進効率については、短距離選手よりも長距離選手において高い傾向が認められた。以上のことより、高いパフォーマンスを求めるためには、エネルギー供給能力が高いことに越したことはないが、一流選手の泳成績には必ずしもエネルギー供給能力が関係しているわけではなく、短距離種目ではより大きな推進パワーを発揮するための大きな体格が、長距離種目では低い乳酸蓄積と、抵抗係数を小さくし、高い推進効率を産み出す泳技術がより重要な要因となることが示唆された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 無酸素性作業閾値のトレーニングスピードの推測-T2000を用いたATスピードのトレーニングへの応用-2008

    • Author(s)
      田中孝夫
    • Journal Title

      スポーツパフォーマンス研究 1

      Pages: 65-73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 種目別スポーツ障害の特性(水泳・ダイビング)2008

    • Author(s)
      藤井康成, 田口信教, 田中孝夫, 高田大, 永濱良太, 中畑敏秀, 福田秀文
    • Journal Title

      臨床と研究 85

      Pages: 54-60

  • [Journal Article] 関節リウマチ症例に対する水中運動療法の効果2008

    • Author(s)
      赤嶺卓哉, 田口信教, 田中孝夫, 高田大, 藤井康成, 田口智教, 柴田亜衣
    • Journal Title

      整形外科と災害外科 57

      Pages: 443-446

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 女子自由形一流選手における力学的特性2008

    • Author(s)
      荻田太, 黄忠, 田中孝夫, 田口信教
    • Organizer
      2008年日本水泳・水中運動学会年次大会
    • Place of Presentation
      びわこスポーツ成蹊大学(大津市)
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] 一流選手競泳選手における推進効率の定量化2008

    • Author(s)
      黄忠, 田中孝夫, 荻田太
    • Organizer
      2008年日本水泳・水中運動学会年次大会
    • Place of Presentation
      びわこスポーツ成蹊大学(大津市)
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] 競泳スプリントトレーニングが水泳運動中のエネルギー供給能力に及ぼす影響2008

    • Author(s)
      荻田太, 田中孝夫, 田口信教
    • Organizer
      日本体育学会第59回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学(新宿区)
    • Year and Date
      2008-09-12
  • [Presentation] Effects of exercise training at different hypobaric hypoxic conditions on cardiovascular adaptations2008

    • Author(s)
      Ogita F., M.Nishiwaki, R. Kawakami, H. Tamaki, T.Tanaka, K. Saito
    • Organizer
      13th Annual Congress of European College of Sport Science
    • Place of Presentation
      Estoril(Portugal)
    • Year and Date
      2008-07-11

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi