• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

リンク機構を用いた自転車用高効率ペダリング機構の開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20500569
Research Institution仙台高等専門学校

Principal Investigator

熊谷 和志  仙台高等専門学校, 情報システム工学科, 教授 (40270201)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大泉 哲哉  仙台高等専門学校, 知能エレクトロニクス工学科, 教授 (70152048)
Keywords自転車 / ペダリング機構 / リンク機構
Research Abstract

平成21年度は,スポーツ自転車では専用フレームを使用した新ペダリング機構の設計・製作および評価を,一般自転車では新ペダリング機構の再検討および設計・製作と評価を行った.
次年度はこれらのペダリング機構のさらなる改良を最優先に取り組む予定である.
(1)スポーツ自転車の新ペダリング機構の設計・製作
専用フレームを使用した新ペダリング機構を詳細設計し,製作を行った.
(2)スポーツ自転車の新ペダリング機構の評価
前項で得られた試作車両について,試乗による評価を行った.効率向上は確認できたが,新ペダリング軌跡が円軌跡よりも小さかったため,十分な改善効果が得られなかった.
次年度も,さらに改良に取り組むこととした.
(3)一般用転車のペダリング機構の再検討および設計・製作
以前の試作では滑らかな動作が得られなかったため,動作することを最優先として再検討した.
さらに設計・製作を行い,動作するペダリング機構を実現することができた.
フレームにはスポーツ自転車用専用フレームを流用している.
(4)一般自転車の新ペダリング機構の評価
スポーツ用と同様に試乗による評価を行った.こちらの機構は,ペダリング軌跡が大きすぎる,つま先が前輪と接触するといった問題点が見つかった.同じく,次年度も改良に取り組む.

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] リンク機構を用いたスポーツ自転車用高効率ペダリング機構の開発(第7報)2010

    • Author(s)
      相沢, 鈴木, 熊谷, 大泉
    • Organizer
      日本機械学会東北支部総会・講演会
    • Place of Presentation
      東北大学工学部
    • Year and Date
      2010-03-12
  • [Presentation] リンク機構を用いた一般自転車用高効率ペダリング機構の開発(第3報)2010

    • Author(s)
      石井, 相沢, 熊谷, 大泉
    • Organizer
      日本機械学会東北支部総会・講演会
    • Place of Presentation
      東北大学工学部
    • Year and Date
      2010-03-12

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi