• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

メンタルヘルスとメタボリックシンドロームの関連-血清BDNFと身体活動の役割

Research Project

Project/Area Number 20500638
Research InstitutionSt.Mary's College

Principal Investigator

西地 令子  聖マリア学院大学, 看護学部, 講師 (30413636)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 熊谷 秋三  九州大学, 健康科学センター, 教授 (80145193)
Keywordsメンタルヘルス / 脳由来神経栄養因子 / メタボリックシンドローム / 職業ストレス
Research Abstract

目的:勤労者におけるメンタルヘルスとメタボリックシンドローム(以下「MetS」という)との関連性を脳由来神経栄養因子(BDNF)の役割も含めて検証することを目的する。
研究方法:C企業社員20歳以上の約400人を対象とし、平成21年1月~平成23年2月の間に行われた健康診査(年1回)時に、(1)基礎プロフィール(2)血液一般検査(3)インスリン濃度HOMA-R(4)血清アディポネクチン、(5)血清BDNF検査、血中コルチゾール検査、(6)メンタル検査:CES-D、睡眠調査、GHQ心理検査(初回年度のみ)、職業性簡易ストレス尺度検査等を実施した。
結果:初年度においては347人、2年目381人、最終年度371人の参加者数であった。初年度におけるMSリスク因子を2つ以上持つものは、これまでの研究成果と同様、男性で37.6%、女性6%、HOMA-R、血清BDNFレベル、血清アディポネクチンレベルに顕著な男女差が認められた。また、MetSとメンタルヘルスとの関連性において、睡眠障害とMetS因子数2つ以上は双方に約2倍リスクであることが観察され、MetSと睡眠障害の関連性が示唆された。また、女性は男性に比較して血清BDNFが有意に低い傾向が観察された。さらに、女性の血清BDNFは、PSQIスコアと弱い正の相関関係(p<0.01)が認めら。さらに、女性の睡眠障害のある者がない者に比較して、血清BDNFが有意に低かった(p<0.001)。さらに、女性の低血清BDNFレベルは高レベルに比較して、年齢、うつ傾向を調整した睡眠障害のリスクは、4.18(95%CI:1.88-9.31)が観察された。一方、男性には有意な差は認められなかった。2年目も初年度と全体の傾向は殆ど変化がなかった。
結論:最終年度における詳細な結果については分析中(健康診査、検査終了が年度末になるため)であるため、最終的な結論には至っていないが、MetSと睡眠障害、睡眠障害と血清BDNFとの関連性が示唆された。特に、女性においては男性より血清BDNFが低い傾向があり、睡眠障害において低血清BDNFのリスクが高い。今回の研究結果は、睡眠障害の有病率の性差に関連があるかもしれない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 睡眠障害とメタボリックシンドローム因子との関連2011

    • Author(s)
      西地令子
    • Organizer
      第47回日本循環器病予防学会
    • Place of Presentation
      パピヨン24ガスホール(福岡県)(発表確定)
    • Year and Date
      20110603-20110604
  • [Presentation] Serum BDNF predicts the prevalence of dyslipidemia in Japanese healtby adults : a cross sectional study2011

    • Author(s)
      Kumagai.S、西地令子
    • Organizer
      第10回国際内臓肥満学会
    • Place of Presentation
      スウエーデン
    • Year and Date
      20110100
  • [Presentation] 勤労者における睡眠障害とメタボリックシンドロームとの関連性2010

    • Author(s)
      西地令子
    • Organizer
      第69回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      2010-10-27

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi