• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

茶葉カテキンは糖尿病性うつ病を改善するか

Research Project

Project/Area Number 20500735
Research InstitutionNakamura Gakuen College

Principal Investigator

大和 孝子  中村学園大学, 栄養科学部, 准教授 (70271434)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青峰 正裕  中村学園大学, 栄養科学部, 教授 (60091261)
西山 敦子  中村学園大学, 栄養科学部, 助手 (90461475)
Keywords糖尿病 / カテキン / ストレス / 一酸化窒素 / 食行動 / 酸化ストレス / 抗酸化力
Research Abstract

緑茶中の成分であるカテキン類には、抗がん作用をはじめ、血圧上昇抑制、血糖上昇抑制、アルツハイマー病予防など様々な生活習慣病を予防する効果があることが次々と明らかにされている。一方、生活習慣病の一つである糖尿病は酸化ストレスの増大が病態悪化の一因であると推察されるが、茶カテキンにおける糖尿病状態の酸化ストレスに対する改善効果に関しては十分には検討されていない。そこで、本研究では高濃度茶カテキン飲料における糖尿病の改善効果について検討した。実験動物としてWistar系雄性ラット(体重;255±6g、8週齢、以下健常群)およびSTZを投与した糖尿病ラット(体重;377±45g、10週齢、以下DM群)を用いた。それらを市販の高濃度茶カテキン飲料を摂取させた群(カテキン茶群)および水群に分け3週間飼育した。さらにカテキン茶群と水群にストレスを負荷〔コミュニケーションボックスシステムにより1分間に10秒間の電気ショック(1mA)を30分〕した群(ストレス群)の2群に分け、体重、食餌量、飲水量、血清中の酸化ストレス度、抗酸化力および一酸化窒素(NO)の変化を調べた。その結果、空腹時の血糖値は健常群では水群よりカテキン茶群が有意に減少し、DM群においても同様の傾向であった。ストレスホルモンであるコルチコステロンは、DM群では水+ストレス群で有意に増加したが、カテキン茶+ストレス群での増加は緩慢であった。一方、抗酸化力は健常群の水+ストレス群で減少したが、カテキン茶+ストレス群で増加傾向がみられた。また、血清中のNOは、カテキン茶+ストレス群では健常群で有意な減少、DM群では有意な増加がみられた。このことから茶カテキンには糖尿病における血糖の上昇抑制およびストレスを軽減する効果があることが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 糖尿病はラット海馬からのエタノールによるセロトニン放出を変える2011

    • Author(s)
      大和孝子、青峰正裕
    • Organizer
      第88回日本生理学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20110328-20110330
  • [Presentation] ラットの自発運動量に及ぼすエタノールの急性効果2010

    • Author(s)
      永田瑞生、大和孝子
    • Organizer
      第61回西日本生理学会
    • Place of Presentation
      長崎大学(長崎県)
    • Year and Date
      20101015-20101016
  • [Presentation] 糖尿病ラットの自発運動量に及ぼすエタノールの急性効果2010

    • Author(s)
      永田瑞生、大和孝子
    • Organizer
      平成22年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部学会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル(宮崎県)
    • Year and Date
      20100924-20100925
  • [Presentation] エタノールがマウスの摂食量・摂水量・行動量に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      西山敦子、大和孝子
    • Organizer
      平成22年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部学会
    • Place of Presentation
      宮崎観光ホテル(宮崎県)
    • Year and Date
      20100924-20100925
  • [Presentation] 高濃度茶カテキン飲料を用いた糖尿病改善効果の検討2010

    • Author(s)
      大和孝子
    • Organizer
      第57回日本栄養改善学会
    • Place of Presentation
      女子栄養大学(埼玉県)
    • Year and Date
      20100910-20100912
  • [Presentation] アルコールは脳セロトニン放出増加によりストレスを緩和する2010

    • Author(s)
      永田瑞生、大和孝子
    • Organizer
      第64回日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      アスティー徳島(徳島県)
    • Year and Date
      20100521-20100523
  • [Presentation] 糖尿病マウスの食行動に及ぼす抗うつ剤の急性効果2010

    • Author(s)
      西山敦子、大和孝子
    • Organizer
      第64回日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      アスティー徳島(徳島県)
    • Year and Date
      20100521-20100523
  • [Presentation] 糖尿病はアルコール感受性の低下を引き起す2010

    • Author(s)
      永田瑞生、大和孝子
    • Organizer
      第64回日本栄養・食糧学会
    • Place of Presentation
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • Year and Date
      20100519-20100521
  • [Presentation] コーヒーの摂取時期が精神的ストレスに与える影響2010

    • Author(s)
      矢羽田歩、大和孝子
    • Organizer
      第20回日本清涼飲料研究会
    • Place of Presentation
      日本教育会館(東京都)
    • Year and Date
      2010-10-27
  • [Book] Nブックス改訂応用栄養学2010

    • Author(s)
      江澤郁子
    • Total Pages
      194-199/236
    • Publisher
      建帛社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi