• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

本格的天体観測画像を利用した自然認識力強化のための体験型科学教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 20500797
Research InstitutionNational Museum of Nature and Science, Tokyo

Principal Investigator

洞口 俊博  National Museum of Nature and Science, Tokyo, 理工学研究部, 研究主幹 (00238768)

Keywords科学教育 / 地学 / 天文 / 宇宙物理 / 光学赤外線天文学
Research Abstract

我々が共有している自然界の理解は、自然科学の研究者が積み重ねてきた観測や実験によって得られてきた人類の資産である。本科研費では、自然科学者が取得してきたそのような自然の理解の道筋を学習者がトレースし、追体験しながら自然の科学的認識方法を自らのものとできるような教育プログラムの開発を目指す。天文学は、シンプルな法則性を持つ素材が多数得られ、科学的な自然の認識の理解を進めるのに最適な領域の一つである。我々は世界最先端の本格的な研究観測画像を用いることによって、わかりやすく臨場感のある体験型教育プログラムを開発する。
初年度の今年は、太陽系プログラム2本(地球の公転、惑星の軌道)の開発とその評価に向けた準備を行った。プログラムの開発は、地上望遠鏡や天体観測衛星の観測データベースから利用可能なデータを検索し、適当な画像が見いだせない場合は、国内の公開天文台の画像や自らの機材で観測して行った。また、プログラムで使用する画像解析ソフトウェアの開発もあわせて行った。
開発は、連携研究者や学校教員を含む研究協力者とともに、電子メール等を活用しつつ、適宜会合を開いて進められた。これまでに開発したプログラムについて、研究協力者の学校で実践授業を行い、試行的な評価も行った。1月には、学校の教員や博物館・科学館、公開天文台職員等を対象としたワークショップを仙台市天文台を会場に開催した。試行評価の結果については、地学教育誌に発表するとともに、日本天文学会の年会でポスター発表を行い、インターネットでも公開を行っている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Ia型超新星を使った銀河の距離測定の指導2008

    • Author(s)
      原正, 五島正光, 洞口俊博, 縣秀彦, 矢治健太郎, 古荘玲子, 金光理
    • Journal Title

      地学教育 61

      Pages: 113-122

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activities of PAOFITS Working Group2008

    • Author(s)
      Furusho, R., T. Horaguchi, M. Goshima, T. Hara, paofits WG
    • Journal Title

      Proceedings of Global Hands-On Universe 2007

      Pages: 109-114

  • [Journal Article] The Hubble Tuning Fork---Classification of Subaru Telescope2008

    • Author(s)
      Hata, K., O. Kanamitsu, paofits WG (rep. : T. Horaguchi)
    • Journal Title

      Proceedings of Global Hands-On Universe 2007

      Pages: 219-221

  • [Presentation] FITSデータを用いた高校の天文教材の開発、実践とその評価2009

    • Author(s)
      原正、金光理、五島正光、洞口俊博、Paofits WG
    • Organizer
      日本天文学会2009年春季年会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Presentation] 太陽FITS画像による実習教材の開発と実践2009

    • Author(s)
      山村秀人、荒川忠彦、矢治健太郎、Paofits WG(代表:洞口俊博)
    • Organizer
      日本天文学会2009年春季年会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2009-03-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://paofits.nao.ac.jp/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi