• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

教授活動ゲームを用いた教師の授業力評価システムの開発

Research Project

Project/Area Number 20500831
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

松田 稔樹  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 准教授 (60173845)

Keywords教師教育 / システム開発 / インストラクショナルデザイン / 教育評価 / 教授活動ゲーム / ゲーミング・シミュレーション / 模擬授業 / 教授スキル
Research Abstract

今年度は、本研究代表者が開発してきた教授活動ゲームのうちの模擬授業ゲームを用いて、指導案に基づく模擬援業を展開しながらユーザである教師と対話を行い、その意思決定の特徴を抽出して、授業力(授業を設計・実施・評価・改善する力)を評価したり、それを向上させるためのフィードバックをしたりする方法を検討し、実装した。具体的には、まず、昨年の数学科教育法で学生が作成した指導案を分析し、彼らは、当該授業で指導した問題解決力育成の重要性は認識しており、身近な生活と関連づけた題材を取り込んで指導計画を立てようとしているが、結局、教え込み型の授業からは脱却できていないことを確認した。また、同じことは、数学教育の本や雑誌で紹介されている現職教員の指導案についても言えることを確認した。このようになる原因は、結局、特定の解法や特定の数学的モデルを良いもの(=正解)と見なし、それを生徒に納得させることが授業の目標になっているからである。よって、これまでの指導案作成に重点を置くアプローチではなく、こちらで用意した指導案に基づき、模擬授業を展開しながら、ユーザである教師の意思決定が、生徒達の学習意欲や問題解決力の育成にどのような影響を及ぼすかを評価、フィードバックする仕組みが重要であると判断した。そして、生徒達の多くが「生活に役立たない」と評価している「図形と計量」の単元について、問題解決力やその背景能力として重要な数学的な見方・考え方を養う授業について、望ましい指導案を作成し、授業力の評価とフィードバックを行うゲーム盤を作成した。その際、当該ゲーム盤を多様な単元で汎用的に活用できるようにするため、指導案データの記述方法やゲーム盤の仕様を検討し、それを動作させるために必要な教授活動ゲームの機能拡張を行った。さらに、学習者の反応を効果的にフィードバックする方法として学習者エージェント機能を追加した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Revision of Teacher Training Course for Cultivating Problem-solving Abilities through Various Ways of Thinking2011

    • Author(s)
      Toshiki Matsuda
    • Journal Title

      Global-Learn 2011

      Pages: 823-831

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 教授活動ゲームを用いた教師の授業力評価の改善2011

    • Author(s)
      松田稔樹
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2011-03-05
  • [Presentation] 模擬授業のための学習者エージェントの開発2011

    • Author(s)
      大神康寛・松田稔樹
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Place of Presentation
      静岡大学
    • Year and Date
      2011-03-05
  • [Presentation] 誤り予測や見方・考え方の育成に着目した授業力評価のための模擬授業ゲーム2010

    • Author(s)
      松田稔樹
    • Organizer
      日本教育工学会第26回全国大会
    • Place of Presentation
      金城学院大学
    • Year and Date
      2010-09-19
  • [Presentation] 数学科教育法履修生が書いた数学I・Aの統計・課題学習の指導案分析2010

    • Author(s)
      松田稔樹・多胡賢太郎
    • Organizer
      日本科学教育学会第34回年会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] 資質評価と一体化した教職課程カリキュラムの再構築2010

    • Author(s)
      松田稔樹・前川眞一
    • Organizer
      日本教育工学会研究会
    • Place of Presentation
      電気通信大学
    • Year and Date
      2010-07-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi